• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

設備投資。

設備投資。少しずつですが 設備投資です。



前から欲しかった リチウムイオンの ジャンプスターター!



たまたま、 ジャンプスターターを探していたら



カッコいい ジャンプスターターを発見して 詳細を見ていたら・・・



はぁ~ なるほど・・・・ これもOEM!




ってことは




ってことで 発見して 購入しました!









欲しかった 春光グルーブ版は完全 自動車専用セットですが


こちらは マルチ仕様ですね









使いやすいように ネームランドで詳細を・・・(^_^;)



本体を持ってみますが さすが 本物 程よく 重いです!!  18000mAh


某品は 結構軽いです。

Posted at 2015/09/29 23:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

濃赤の毒

そう 
















一度 その 毒に ヤられたら ほぼ治らないであろう。














症状が 落ちついでも それを見ると また発症・・・・






















それは・・・・・・・・・































ドクターペッパー!!!













通称 「毒ぺ















ん~  ウマい!!!!!!!!!






















密林にて 1ケース確保!   
















レッツ 毒ぺ生活!
Posted at 2015/09/25 21:11:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ツールドみちのく 2015

ツールドみちのく 2015本日は ツールドみちのく2015 に 積載部隊として 参加してきました。

言いだしっぺ シトロ炎さん と RYU.kさんが 2CVで参加するので

私と なんちゃって工場長さん と 積載部隊として 参加してきました。


まずは、なんちゃってさんと 相談の上 いろいろ工具をつみ


※これ以上積んでました。




快調に目的地に向かい ちょっと休憩!






いゃー 来ちゃいました! ツールドみちのく!!!初参加(スタッフ)






ちゃんと 積載車にも ステッカー貼って(^・^)







なにやら黄色い車のオーナーが!!

※なにやら 苗字が同じらしいので 
熊本由来の一族グループなのは間違いないだろう





開会式を見て 思った  あぁー 実行委員長!!と思いつつ(^_^;)


2CVの出発!! まさか この後 爆笑オンパレードになるとは!!!









爆笑しつつ のんびりと 仕事をしながら  笑いつかれ 北上 展勝地に到着!
※まずは本職の人達が一番なので 私たちの優先度順位は最後で(^_^;)








この後は ほぼ 生息地なので 気楽に ドライブ(^_^;)




いろいろ 沿道に手を振りながらダムメンバーご関係者とふれあい 
ゴール地点の大船渡に到着!

ゴール地点では また ダムメンバーご関係者と挨拶(^_^;)


夕方の宴会が 大盛り上がり!




ハイドラでは こんな感じ 










2日目

山の中で暮らす人からいうと  海は規則性が無くて 音だけでも良い!





2日目はコドライバー なんちゃってさんが諸事情のため 
交代要員の S2000をコドライバーにして 出発!


お昼に休憩所に到着!




食事後 目的地の 岩手高原へGO!


途中 なぜか 2VCが 2台に???






コドライバーがペースノートを見間違えて あらぬ方へ・・・

燃料が少なくなってきたので スタンドを探し 時間ロス・・・

など有りましたが  無事到着!


ポーズを決めるのは S2000氏





ハイドラでは






いゃー 走ったねー!  非常に楽しかったですよ!!!!






※思い出に ガレージ?の冷蔵庫とテーブルに貼っておこう。



Posted at 2015/09/14 00:35:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

ツール・ド・みちのく

 ツール・ド・みちのく土日 ツールドみちのく の 積載隊として 参加です。
Posted at 2015/09/11 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

純正加工バンパー

お盆中から チマチマ 作製していた


サンバー純正バンパー改 スポーツバンパーが完成しました。


サンバーのスーパーチャージャーってインタークーラー付いてないので


暑い日乗ると 極端にパワーがなくなるので


エンジン全体を冷やして パワーダウン防止をねらって 作製!




プラズマカッターで切って

錆止めして

耐熱シリコンホースで切った所保護して

ステンレスメッシュをリベット止めして完成!







メッシュは チョット 目の細かさが これしかホームセンターに売ってなかった・・・





サンバーに取り付け!


もう少し 空気を抜けるようにして エンジン全体を冷えるように


あとで 改良しよう!

Posted at 2015/09/02 21:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足の親指が上らない事が判明。これ労災だろ。」
何シテル?   08/06 18:11
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation