• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

激務。

雨振れ コンチキショー!!



自分家の水揚げを夜 直したり。




仕事から帰ってきて 夜 代掻きしたり。




仕事では 廃墟らしき所からポンプ移設したり・・・・




暇を見つけて ヤフオクで買ったジャンクエンジンを直したり・・・


もちろん 三菱重工製 三菱メイキエンジン。

本当このエンジンは素直でよろしい!

メンテナンスから構造までがすばらしいが 

欠点が・・・微妙な部品がAssy供給のみと、

互換性がある部品なのに無いと一点張り!

外装の材質が一部悪い所もあるが まれに見る息の長いエンジン

平成元年あたりから製造して 今でも型式を変えただけのEGを売ってる。
 



メイキ=名古屋機器製作所

三菱かつら ってのもあって

かつら=京都市桂 (京都発動機製作所)





明日の午後は ご自慢の高級田植機で田植えです。



※三菱農機は 名前こそ三菱ですが 元は佐藤造機で
三菱機器販売と合併するときに「三菱と佐藤造機どっちが有名?」
ってなった時に 「三菱じゃ ねぇ~」ってなって三菱を付けた。
(当時関係者より聞いた)
一応三菱重工グループで地位的には下の下扱いだと思う・・・・
(内部関係者の楽しい会話の中で(^_^;))



↓小さく 年に数時間しか動かないけど

我が スバル サンバー ハイフール スーパーチャージャーより高い。







Posted at 2016/05/20 22:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

仕事とドライブ。

本日から仕事復帰ですがドライブです。


フンフンフーン







おおお!!!






いい所だ!静かだし!暖かい!!






ちょちょっと仕事して 


シトロ炎氏の娘さんが 食べてた さんまやき をゲットし 帰宅途中の


天辺で昼食。


やはり なぜか 猫がやってきた。


※猫にはモテル!


 



その後 後輩がやってる 完全無農薬の苗 チラッと 見つつ





帰宅後 安物LED投光器を取り付け・・・

これ 100Wで1000Wクラスの明るさらしいが そんなに光ってないね。



Posted at 2016/05/06 22:35:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

ネオクラシック

けんちゃんが出ている ネオクラシックカーのイベントがありまして


親分の一言により 某場所にて待機後 合流!




さすが親分その後 ワープして行った・・・






親分を追う なんちゃって工場長!! エレガントな走り!!鉛が効いてる!!







会場につくと なにやら あれが・・・・







本日 食いついた 電動フォグランプ!





ファンキーな お兄さん?でした!

















GTI-Rはイイ!
Posted at 2016/05/05 21:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

いゃー疲れた。

本日も仕事でしたが


朝早くからダムミーへ行き 途中から仕事へ


本日も 統一性のない車種!






センスのイイ 親分!






特に仕事も 暇だったので会社で使う書類作って


午後休みになったので急いで 田植え準備を!


前日の夜も やってたんですがね。(あぜ塗り)





本日も午後からやり始め 肥料振って 耕して  疲れたー








しめは これで! 本日ゲット! ありがたく頂きます!!








※DVD-R買うの忘れ 本日 作れない・・・
Posted at 2016/05/03 21:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

大型連休。

ですが 仕事です。

が、今日は 集落の 田んぼの水のパイプラインの設置をしなくてはならなく


仕事を休みました。まぁ~雨だったんで 特に何もなく 暇でしょう・・・


で、水パイプを設置して解散! 


午後は 設備投資として ジャンク品購入し 本日入荷した これ!



業務用 ストーブ 静岡製機 VAL6(バルシックス)


火が点かないとの代物。 実に面白そうです(^^)







で、 あっさり 直してしまった・・・・  直した感が薄い・・・・・



サーキュレーターがなかったので 新品サーキュレーターを付けて


今年の冬は 本格始動です!






あっけなく 直してしまって 途方にくれていいたら



S2000氏から メール・・・・ S2000氏宅へ直行。



ちょっとした 板金をして アストロポリッシャーで磨いたがイマイチだそうで



私の ご自慢のプロご用達ポリッシャーで(^_^;)


板金部分を手直し!



 


ご満悦の S2000氏







Posted at 2016/05/01 19:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足の親指が上らない事が判明。これ労災だろ。」
何シテル?   08/06 18:11
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34 5 67
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation