• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

雪が無いです。

一応雪国なんですが雪無いです。

ただただ 寒いだけ!


500が去年からLLC臭はし始め 
冬時期に酷くなってきたし雪降って作業出来ないので
延命に為に高級な漏れ止め入れましたが・・・・

ラジエターコアサポートも 延命処置してたが 明らかに
怪しくなってきたので
中古良品を入手し 錆止めして

本日 とても天気が良かったので 
サポート交換と漏れてる所の確認の為に作業スタート。



見事な塩害・・・・





香川県から来たラジエターサポート。




ノックスより安く塗膜が強い錆止めを塗布。




漏れの原因はこのパイプのパッキン

液体パッキン塗って終わらせる予定が
2018年のレストア時に純正部品を購入していたのを思い出し
パッキン交換
ついでに保険も塗って置く




パイプ外したついでに シリンダブロックと触媒を塗装




一応 高級な漏れ止め材(繊維入りじゃないヤツ)を入れ
SLLC全量交換して エア抜きして 修了。



Posted at 2025/01/11 19:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月08日 イイね!

整備工具増設

10年前に セルカ売った金で買った
当時最新の リポ電池のジャンプスターター




仕事でも 程よく酷使してるが だんだん膨らんで来たので
そろそろ新しい物が欲しく調べたら
安全性が高いリン酸鉄バッテリー搭載版が発売されてたので
ちょっと高グレード版を購入




結構助けられたジャンプスターター
今回の新型はシガーソケットも付いてるので
ポータブル冷凍庫の電源として運用するし

何といっても 爆発の危険が非常に少ないのと
車内保管が可能ってのが一番の魅力かな。

欠点はワニ口端子カバーの突起が大きくて物によっては噛めないかもしれないが
対策は考えてある。

Posted at 2025/01/08 20:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

あけおめ。

あけおめ ことよろ。

大雪を求めているのに全く雪降らず。
降っても 消えゆく。

ジムニーの走破性で高みの見物したいのだが・・・・



高額納税車のジムニーですが

油温が下がり気味なので

オイルクーラーを塞ぐ物を作成。




真ん中に入れれば ATFクーラーの1基もふさがる




プレオのドアバイザーの位置がおかしかったので外して
再度取付






バランサー室のオーディオを新調 (ジャンク品)

Posted at 2025/01/05 17:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年か前にもあったね みんカラが重いの。」
何シテル?   08/17 19:05
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブトラック] 純正パーツでパワーウィンドゥ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) 燃料計におけるガソリン残量(JB23W5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:53:25
[マツダ デミオ]マツダ(純正) エアコンルーバー(CX-3 純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 11:18:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ヴィヴィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation