• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるはるの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年11月28日

リアバンプラバーカット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の8月にバンプラバーカットして一コマカットしてある画像です。
一コマカットして効果を感じたので冬のタイヤ交換の時についでにもう一コマカットしました😀
2
カットした時の画像です。
リアはジャバラを下げてカッターで切るだけですのですぐ終わります👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショックアブソーバー&アッパーマウント交換

難易度: ★★

リアアッパーアーム交換

難易度:

足回りブーツ交換

難易度: ★★

結局こーなるんだわ(テイン車高調のスプリング交換!)

難易度:

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

スタビリンク交換 スタビブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月28日 21:22
こんばんは♫
宣言通りタイヤ交換時にもうひとコブカットやられたんですね😁
自分、今のところ2コブカットの弊害は出ていないので、2コブカットして正解だったんだと思います。
オデッセイだけかわからないですが、リアとフロントの難易度があまりにも違い過ぎますよね🤣
フロント激ムズ!もうやりたくない!笑
コメントへの返答
2023年11月28日 22:00
こんばんは😀
宣言覚えてくれてたんですね😄2コブカットタイヤ交換の時にやろうと思ってて決行しちゃいました😁弊害出てないみたいで安心しました✨フロントは足回り外して作業すればできると思いますが私には厳しいしショップにお願いすのもなんだかなぁって感じで1コブで我慢します(笑)

プロフィール

「@ひでごん123 さん こんにちは😀
コメント有り難うございます😀
イイネ400みなさんに感謝しつつ楽しく車弄りにしたいと思います👍」
何シテル?   11/17 12:39
くるはるです。よろしくお願いします。 ギアに一目惚れ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 12:38:15
KURE / 呉工業 エンジンルーム表面仕上げ剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:08:12
ルーフライニング交換(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 06:33:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
みんカラ初心者です。 車を弄ったり見たりすることが楽しいです☺宜しくお願いします💨
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
これから楽しくほどほどに弄って行きたいと思います。みなさん宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation