• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hondaradaの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月6日

エンジンチェックランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
発進時、エンジン回転に違和感を感じた直後に「ポン!」と警告音が鳴り、エンジンチェックランプ点灯と共にマルチインフォメーションディスプレイに穏やかでない文字が…

発進時に何となくアクセルの反応が悪く、過去の経験からディーラーまで走れないかもと思いましたが、SIドライブ変更不可とブリッピング機能停止以外、フツーに走るぶんには問題なく、吸気系が怪しいと思い取り敢えず帰宅しました。
2
マルチインフォメーションディスプレイの表示

過去に2回異常を表示したことがあり、1回目はそのままディーラーへ直行して即入院し、オイルポンプ、ウォーターポンプ、ロッカーカバーオイル漏れ修理、タイミングベルト他各種ベルト交換を実施。

2回目は「トランスミッション異常」表示後に走行中、急に吹け上がらなくなってエンジンがかからなくなり、JAFでディーラーへ行き入院しましたが、例によって症状が出ずエラーも出ていなかったため、ATフルード交換を依頼して1週間後に退院し、念のためエアフロメーターを清掃してからは何もトラブルはありませんでした。
3
DTC表示モードを起動すると「P0172」のエラーコードが出ました。

調べると燃料システム1(リッチ)で、「理論空燃比より燃料が濃い時間が一定以上続くと出力される故障コード」や「エアクリーナー以外からのエアー吸入」等の際に出るらしいのですが、エアフロメーター交換で直った方の記事を見て、エアフロメーターを清掃してみてダメなら交換することにしました。
4
これで直れば良いのですが…
5
左が前側、右が後側

清掃後は透明感があります。
6
奥にあるセンサーにもエアフロクリーンを吹いておきました。
7
エアフロクリーンか乾燥してから戻します。

エアフロメーター取り付けネジを締める際、隙間が開かないようエアフロメーターをエアクリーナーボックスに押しつけながら締めました。
8
念のためサクションパイプのバンドの締め付けネジを増し締めしました。

他にもインタークーラーや配管からのエア吸いの疑いがありますが、これで様子を見ます。
9
ECUリセットし、エンジンチェックランプとDTCエラー表示を消した後30km程走行しましたが、エンジンチェックランプは点灯せず異常表示も出ませんでした。

作業前に比べアイドリングは安定し、発進時のギクシャク感もなく調子良くなったので、今後再発したらエアフロメーターを新品に交換してみます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジンシステム異常警告 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター&エアエアクリ交換

難易度:

A/Fセンサー交換

難易度:

A/Fセンサー交換

難易度: ★★

インタークーラー 換装作業

難易度: ★★

中古 Cyber R ビッグバルジ 取付

難易度:

サクションパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月7日 18:54
こんばんは~。

メチャクチャ勉強になりました!!! 「DTC表示モード」なんてあるんですね!♪
私のレガシィのオートマ爆弾で、ディーラーさんの手書きのメモの中に「P1710」の?文字があったのを?・・・かすかに?覚えてますが・・・ディーラーでテスターなりで診断するものとばかり思ってました(;・∀・)

なんにせよ、エアクリのホットワイヤー部分の清掃で済んだようで、おめでとうございます♪
そして、「こんな自己診断な情報欲しかった~!♪」で、ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2022年12月8日 11:31
こんにちは。

私も良く知らなかったのですが、先人の知恵というか、色々経験している方がネットに情報を上げてくれているので助かりました。

付け焼き刃的な対処法なのでディーラーできちんと観てもらったほうが良いと思いますが、少しでも節約したいのと、DIY精神が強いので何とかしようと頑張りました。

BP後期(D〜F)はプッシュスタートスイッチ、ライトスイッチ、トリップスイッチの操作で自己診断機能が働き、エラーコードと原因、対処方法もネットに出ているので大変役に立ちました。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3342035/car/3081427/profile.aspx
何シテル?   10/24 15:16
hondaradaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 KRnoble Ellisse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:10:03
テンロクへのアンダーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:56:24
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:22:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG前期AT、BG前期MT、トラヴィック、BG後期MT、BP5EATと、スバルを乗り継い ...
スバル インプレッサ スポーツ GP3B5MT (スバル インプレッサ スポーツ)
8月1日納車しました。 次女が買った車で、イニシャルDやワイルドスピードが好きなのと、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
長男の車です。 たまに運転しますが、やはりMTは楽しいし、自分で操作している感があって良 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
長女の車で、免許取ってすぐに購入しました。 中古で購入ですがSGPやアイサイトなどがつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation