• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン太♪の"マツダ・ユウサくん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年10月5日

ハイビームインジケーター不灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年いただきもののHIDに自分で交換しました

http://minkara.carview.co.jp/userid/334270/car/1015191/2109534/note.aspx
2
ライト自体はちゃんと点灯するのですが

メーター部のハイビームインジケーターが点かなくなりました

なぜ?

と思いつつも1年以上放置(笑)
3
1月に車検を受けることに決めたので対処方法をネットで検索してみると

ありました~!!

さすが「みんカラ」

ハロゲンからHi/Low切替式のHIDに変更すると症状が出るみたいです

http://minkara.carview.co.jp/userid/330035/car/228788/597669/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/348771/car/253651/697025/note.aspx

上記の整備手帳を参考にさせていただきました

ありがとうございます

室内灯用の5Wの電球に配線をハンダ付けし平形端子と接続

電球が熱を発生するので小さなプラスチックのケースに入れてみました

ヘッドライトが点灯している間はこの電球も点灯します

詳しい理屈はわかりませんが(爆)
4
HID化にともないヘッドライトのあまってるソケットに平形端子を接続しビニテでグルグル巻き

右側の黒い芋虫が電球部です(笑)
5
点いた~!!(歓喜)

久しぶりに見るハイビームインジケーターの青い光♪
6
溶けた~(爆)

1時間ほどヘッドライトを点けて走行したら電球部が溶けました…

5Wでも想像以上に熱を発生するんですね
7
ホームセンターでガラスクロスを購入し

溶けたプラスチックケースを除去しガラスクロスを巻いて断熱

アルミテープとビニテでグルグル巻きにしたら溶けなくなりました(嬉)

メデタシメデタシ
8
1月に車検を受けるといいながらも

最近のポン太の愛読書はこれです(爆)

欲しいのはエリーゼ S2000 Z4 …

でも

通勤や維持費等の現実的な要素を加味すると(笑)

ロードスターのNB後期かMR-Sあたり

ロードスターのNDはいつ発売されるのかなぁ?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポチ付きサイドマーカーに替える

難易度:

スモールの電球交換

難易度:

忘備録 13万km目前 ヘッドライト交換

難易度:

灯火類LED化

難易度: ★★

ロッド リトラクタブルの交換。

難易度:

CIBIEにライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月9日 23:32
このメーカーさんのHIDバルブ、私には大当たりのヒット作です!
当初の予想(悪感)が嘘のように、iQ号での夜を明るく照らしてくれています♪
コメントへの返答
2013年10月10日 12:09
ここのHIDいいですよね~♪

一度HIDになれたらハロゲンには戻れませんね(笑)
2013年10月10日 5:56
妄想モード突入中でしたか~!

ビート、ケイターハム7(軽のエンジン乗せたやつ)
ND、アルファースパイダー等気になりますね!

コメントへの返答
2013年10月10日 12:24
この本おすすめですよ♪

妄想モード全開になれます(爆)

噂の新型オープンカー どれも気になりますね~

とにかく発売予定日を明確にして欲しいです(笑)

プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation