• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

カフェレーサー風だけどノーマルエンジン

カフェレーサー風だけどノーマルエンジン
とても気に入ってます。
続きを読む
Posted at 2022/05/21 12:59:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月02日 イイね!

家守のタマゴ

家守のタマゴ
先週コロナワクチン3回目接種の後、突発性良性頭位めまい症になってしまった。今日はリハビリがてら物置きの片付けをしていて、ヤモリの卵の抜け殻を発見。最初は何の卵かわからなかったが、ネットで調べて分かった。 ↓このキャビネの裏側にあった。 去年12月頃に遭遇した子供のヤモリのものだろう。殻は2つあ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

除草剤散布機の修理

除草剤散布機の修理
家の周りの雑草が伸びてきたので、除草剤を撒きたいのですが、散布機を充電しようとしたら充電できません。既にタンクに除草剤を入れて水で希釈してしまいました。 とにかく原因を探します。充電待機中から充電出来ない状態なので充電器の出力電圧をテスターで見てみる。 32.8V問題なさそうです。 散布機を分解 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 17:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

バンブーロッド

バンブーロッド
竹でバンブーロッドを製作します。 と言うのは冗談で、お袋から頼まれていた竹を切ります。 孟宗竹なので鉈で切るのが早そう。 親父が研いだ鉈で切れ味が良いやつを使います。 ガンガン切って行きます。 これくらいの角度がいい感じにスパッと切れます。 手前に竹の切り口がどんどん増えて、鉈を振ると手に刺さ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 20:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

フライロッド製作

フライロッド製作
AliExpressで買ったルアーロッドが届いた。フライ用に転用するために各部をチェックして、改造に入る。 商品説明に無いケースとワームが付いてきた。ケースはちょっと嬉しい。 ロッド材質はカーボン、グリップはプラスチック、あれっ?木製の筈だが、商品説明を見直してみる。 確かにImitation ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 12:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

フライリール到着

フライリール到着
AliExpressで買ったアイスフィシング用のリールが届いた。フライ用にするため各部をチェックして、改造に入る。 材質はアルミ合金、クロームメッキ仕上げになっていて良い感じだがよく見ると… 裏 前 ①バリが多い。 特にスプールの穴周りは、ラインが傷むのでペンシルタイプのリュータでバリ取り ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 20:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

メッシュコンテナの活用

メッシュコンテナの活用
今日はもう一仕事。ずっと外に放置されているメッシュコンテナ。親父が貰ってきたが、使い道がない。 年末片付けをしていて見つけたキャスターが4つあるので、これを付ければ簡単に動かせるようになって便利。 この足をサンダーでカット。 出っ張りを削る。 キャスターを配置してみる。このまま直付けで行け ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 17:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

じゃがいもの植付け

じゃがいもの植付け
毎年3月初めにじゃがいもを植付けます。以前は、親父とお袋でやってましたたが、昨年からお袋と私でやってます。 最初に石灰を撒いてトラクターで耕します。 トラクターはあまり使わないのでバッテリーのマイナス端子を外して置きましたが、上がってました。 完全には上がってないので1時間位の充電でエンジ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 14:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

薪ストーブ設置完了

薪ストーブ設置完了
先週末の煙突ステイ取付の続き。 インパクトでステイをビス留め。 もう1つステイを作る。 自転車の泥除けのステイを流用して 手で曲げて煙突の形状に沿わせ、バンドをステイに溶接。 作ったステイをビスで留める。煙突掃除の時、外し易い様にバンドには蝶ネジを使う。 煙突に穴を開け、ステンレスの針金で抜 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 17:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月25日 イイね!

リバー・ランズ・スルー・イット

リバー・ランズ・スルー・イット
Aliexpressで車やバイクの部品を探している時に見つけたテレスコタイプのルアーロッド。 スピニングリール取付部とグリップを削り、フライリールをつられるようにすれば、フライフィシングに使えるかも? 実際にラインをつけてキャスティングしないと分からないけど… 沢で岩を登ったり、藪を抜けたりす ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 20:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ同時交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:32:06
SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation