• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

水中ポンプ修理

水中ポンプ修理最近やる気が出なくて週末ゴロゴロしていましたが、水中ポンプが壊れたので見て欲しいとの依頼があったので見てみます。プラグを挿すと火花が出て動かないとの事ですが、現状を確認してみます。

絶縁抵抗計での絶縁はOKでしたので、

外に放置して雨水が溜まっている風呂桶にポンプを入れてプラグを挿すと、ウーンと言って動きません。

分解します。

このM8ボルト3本緩めたいのですが、固着していて苦労しました。

部品を外していくと、

インペラが現れます。
手回しすると、特定の回転角で渋くなります。

インペラを外すと、

青丸の部分とインペラ背面が干渉しいてキズ跡がありました。
この干渉が原因でモータが起動できず、ウーンと言って唸っていたのでしょう。

さらに部品を外して行きます。

内部に砂や泥が溜まっていたので、

清掃します。


ボルトが渋いのでタップを通します。


インペラと干渉していたプレートの裏側も汚いので清掃します。


互いに綺麗になったので戻します。


インペラと干渉している部分はゴム製で、内部にインサートされている鉄板が腐食して膨張しています。

プラハンで叩くと、

穴から錆がどんどん出てきます。



サンダーでゴムを削って錆を出します。

元に戻して行きます。


インペラを取り付けて干渉が無いことを確認したら、他の部品も取り付けて完成です。

動かしてみます。

勢い良く水が噴き出しました。
まだ使えそうですね。

この調子でカプチーノの方もやらないと来月の車検に間に合わないです。
Posted at 2024/05/18 15:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
アルファロメオ純正 145用ホイール 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 22:47:02
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation