• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

エアコン配線工事

エアコン配線工事親父が一年くらい前から寝たきりで、その寝室が昼間でも極寒な事に気付いた。石油ストーブを購入しようと思ったが、危ないのでエアコンを取付けることにした。先週鉄スクラップを売って得たお金でエアコンを買ってあげよう。

電気屋さんでエアコン取付け年内OKを確認して購入した。以前、夏の暑い時期に購入して取付けが直ぐ出来ないと言われ、自分で取付けた事がある。今回設置する場所は、モルタルが厚く穴開けが厄介なのでやりたくない。
取付工事を依頼する際、エアコン専用のブレーカが無いと工事を受けられないと言われた。消防署から指導されている様だ。取付工事費が別途15,000円かかり、外壁に配線すると言ったので自分で取付ける事にした。
昨日、配電盤を確認すると、

どの部屋のブレーカなのか明記されていない。取り敢えず全室の照明を点けてブレーカを一箇所ずつOFFにしてどの部屋のが消えたか確認していった。行ったり来たり、結構面倒くさい。
一応調べがついた。

右下のブレーカは何用か不明だが、左下のボイラは使ってないのでこのブレーカをエアコン専用に割り当てたい。
屋根裏に潜って配線する。丁度、VVF2.0ケーブルが9mあるので這わせてみる。

緑の三角形の所をくぐってほふく前進で天井を踏み抜かないようにして天井に穴を開けてケーブルを通した。戻ろうとして向きを変えられないことに気付き焦ったが、ほふく後退から三角に足をかけて腕立ての体勢で脱出した。配電盤の方へは、ケーブルを天井裏から壁の中を通し配電盤内に持ってきた。


ぎりぎり届いた。ブレーカに入る線を新しいケーブルに差替えて作業完了。
今日、取付業者の方が来てエアコンを取り付けてくれた。

早速運転してみると、親父が温かいと喜んでくれた。
買って良かった。
Posted at 2021/12/28 20:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ同時交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:32:06
SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation