• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasio7538の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年10月25日

冷間時エンジンのノッキングのような脈動(振動感じる)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
納車暫くして感じていたエンジン冷間時のノッキングのような脈動のリプロが出来るようになったそうで早速リプロ実施しました

症状は
①冷間時走行時アクセルを離した時に軽い振動

②冷間時からエンジン始動後2~3分でエンジン停止その後再始動で発進やや強めの振動

③冷間時と十分エンジンが暖まっている状態でのアクセルに対するエンジン反応の違い、冷間時はトルク感が乏しい

④エンジン始動後数分走行してエンジン停止15分くらい後にエンジン再始動させ発進で激しい振動(なにかが壊れたと思いました)

④は一度ですが①から③は再現性が有り9月上旬には販売店にクルマ預けテスターつないでデータとりしました。

エンジン回転数は1600回転以下で発生していたと思います

不具合を感じている方は一度販売店に相談されるとよいかとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアストラットタワーバー取付①~タワーバー取付

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ディーラー車検

難易度:

TVコントロール不具合の為交換&その他

難易度:

エンジンチェックランプ点灯したので、Dに行きました

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月25日 19:58
こんばんは。
私も気になっていたのですが、2週間ほど前に確認したのですが、その時点では最新のデータでした。本日確認すると、リプロがあるとの事でしたので、とりあえず予約しました。
情報を教えて頂きありがとうございます。
コメントへの返答
2021年10月25日 20:48
こんばんは
私に販売店からリプロの連絡が入ったのは10月23日土曜日午前でした。
内容はリプロ出ましたお待たせしましたとの事でした。

そこで早速本日10時に予約してリプロ致しました。

完全な冷間時でのエンジン始動走行が出来ていませんので不快な脈動が無くなっているかの確認はまだ出来ておりません。

しかしながら水温計が2目盛くらい動いてもアイドリングが1000回転その後800~850回転かつタコメーターが踊る(安定しない)状況が出ている気がします

リプロ前の冷間時エンジン始動後のタコメーターをスマホで動画撮影しておくべきでしたと思ってます



2021年10月25日 21:43
コメントありがとうございます。
なんだかまだ不安定なのでしょうか?
様子見で、またコメントいただけると嬉しいです。
コメントへの返答
2021年10月25日 21:50
取説ですとアイドリング回転数はエアコンoff時で675回転と表示されてますから明らかに現在は高いようです!?
水温計は2目盛の状態で1000回転は高い気がします

取りあえずもう少し様子をみて見るつもりです

プロフィール

「[整備] #インプレッサハッチバック 六ヶ月点検 メンテナンスパックにて https://minkara.carview.co.jp/userid/3344821/car/3525715/7823860/note.aspx
何シテル?   06/08 09:37
yasio7538です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Android Auto 全画面表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:08:40
エンジン不調→ストール→始動不能→EGR圧力センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 07:45:09
【続報】運転席座面のシワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 09:11:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初SUBARUです STIと少し悩みましたが私が革シートよりファブリックシートが好みと ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
家族用のクルマとしてインプレッサST-H、FWDを購入しました VN5レヴォーグに続いて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation