• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]の愛車 [シトロエン C5 エアクロスSUV]

整備手帳

作業日:2022年7月20日

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用ブレード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボッシュのエアロツインを装着していましたが、大雨での視界の見えにくさが気になり、念のため購入していたSOFT99 ガラコワイパーパワー撥水輸入車用ブレードに交換しました。
PY-14(650mm)とPY-5(400mm)となります。付属の使用アタッチメントはTL-4Bです。

なお、このガラコのワイパーはブレード交換が可能となっています。ガラコワイパー パワー撥水輸入車用替えゴムを使用します。
https://www.youtube.com/watch?v=sT-dV9_Fv70&ab_channel=soft99tv

TOTOTOTOTOMOMOさんの記事を参照しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3368975/car/3128365/11887121/parts.aspx
2
上がボッシュ700mm。下がガラコ650mm。
以前使用していたディーラー純正のオールシーズンワイパーが650mmなので拭き取り面積は気になりません。
取り付けはボッシュがワイパーにアタッチメントを装着してからワイパーアームに取り付ける方法に対して、ガラコは先にアタッチメント単体をワイパーアームに装着してアタッチメントロックを外しそこにワイパーをはめ込む方法となっています。
ボッシュと違い無加工で装着可能。
3
一度ガラス面をコンパウンドで磨き、ガラコの超ガラコ(フッ素添加)を塗りました。夏場は5分程度で乾くのでタオルで乾拭きして終わり。
硬化まで12時間ほどかかり、その間は水厳禁なので天気との相談となります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C5エアクロス12回目のオイル交換(79,830㎞)

難易度:

フロントワイパーブレード交換

難易度:

【備忘録】ディーラー車検『アドブルーインジェクター交換』

難易度:

アクセサリーソケット

難易度:

C5エアクロス NUTECのNC-200チャージ

難易度: ★★

5年目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation