• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩雲のE12の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

大陸からのお届けモノ2 : リア用ドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントには純正でドライブレコーダーが付いているのですが、リアには……
大陸から、安価なドライブレコーダーを購入です。
WiFiで画像を確認するタイプで十分カナと( ᷇ω ᷆ ს )

リアカメラのカバーを外して、配線はジャバラの中を通して内張りの中を通しました。
2
ちょこっと剥がして、配線を隠しました。
3
電源は、助手席側のヒューズボックスから。
ACCから拝借です。
4
電源用の配線をリアまで這わせて、USBポートに接続。
ついでに、シガーソケットも増設✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
埋め込みタイプなので、バッテリー上の板(名称がわからない(:°д゚))に穴あけして取り付けようと考えてます。
(ホールソーを注文してあるけど、まだ届いてない…)
5
位置決めして、脱脂して貼り付けました。
WiFiで接続して、画像も確認して動作も問題無し( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
これで少しだけ、安心要素が増えたかな‪(๑•̀⌄ー́๑)b

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リア用ドライブレコーダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

LED打ち替え

難易度:

ドラレコ録画中警告「CAUTIONシール」貼付

難易度:

ホースジョイント部分測ってみた

難易度:

時短純水洗車…30回目0619🚗

難易度:

なるべく時短手洗い洗車!

難易度:

ドライブレコーダーVREC-DZ500の不具合について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

彩雲のE12 nismoです。よろしくお願いします。 ちょこちょこと弄りながら遊んでます?°。??(* ?? ?* )? 車歴 : ヴィヴィオRX-R →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2インチリフトアップ車高調タイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 05:05:49
日産(純正) エアミックスどアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:46:51
e-powerギアボックスオイル交換+インパルスーパーADD1201添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:17:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ 彩雲のS510P ハイゼット ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
MT車に乗りたくて、しかも2シーター(^-^) E12ノートNISMOに乗ってましたが、 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート eパワーNISMOに乗っています。 フロントシーケンシャルウインカー ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation