• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永都[eight]の"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2022年12月19日

予備バッテリー交換作業(充電作業含む)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
板金から帰ってきて2週間超。
3回程のエンジンかけは行いましたが、走行していないのと、セキュリティーが動いてるのもありバッテリ上がり一歩手前まで来てしまっていました。
テスターで当たった写真撮り損ねていますが、10.8vまでさがってしまってバッテリー、付属の比重のインジケーターは要充電状態。

10V以上あるのでセルは回ると思いますが…

予備の赤いエネオスバッテリーに交換しました。

交換後30分程エンジン回しています。

※他で書きますが、バッテリーチェッカーも取り付けしました。
2
外したバッテリーを充電していきます。
補充電程度であれば車両取り付けたままでの充電も可能では有りますが、基本外しての作業が好ましいので、予備に交換して充電するようにしています。

使用していなくても放電する分を補うメンテナス充電と違い高負荷がかかるので、ガスの発生を考慮して外で充電を行います。

人の入らない庭での作業なので、天気さえ大丈夫なら充電器にお任せで作業お願いします。
作業時間は充電時間まで含めてになります。
3
充電完了。
表示がLEDなのでみにくいですが、“FUL”の表示になっています。
コンセント🔌を抜いて、一応、マイナス→プラスの順にクリップを外して終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

冷却水補充

難易度:

車検対策

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ワタヒロ さん。
おはようございます

暑い時期の寝不足はダメですよね。

私の方が具合悪くならないよう、気をつけたいと思います。

本日も宜しくお願いします。」
何シテル?   06/19 09:14
はじめまして、永都です。 よろしくお願いします。 生息地 東京都内の下町 千葉県千葉市の田舎 人見知りなのに人好き^^ 優しいと言われますが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージ内で洗車に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:17:29
ATOTO S8 Premium 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:25:51
AliExpress ドアオープン反射ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 00:18:19

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
その他 自転車 その他 自転車
無性に自転車が欲しくなり、あまり乗らないだろうし、車に積んで持っていけたら便利かなという ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
公共交通機関でのハイドラ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation