• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまっこ。のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

ひさしぶりの悪だくみ♪ (b`ー´)b

先だっては吸排気系でしたが、今回は久しぶりに
内装のカラーリングでの悪だくみであります。
ステアリングのカラー変更です。

今のうちにピットインしておけば、 『例のショー』 にも
間に合うしね。

でも問題は工期。送ったステアリングは全張替えで
手作業だから、約 2W かかるんだとか。
スペアなんてないから、ステアリングが張替え業者さん
から戻ってくるまでは不動車。それまではディーラーさん
のデッキにチョコんとおとなしくしていてもらう事に。


AARONCOCKPIT20090621
さぁて、どーなるかはお楽しみ♪


ですが・・・、

・・・・・・・・・。  ( ̄ヘ ̄;)

・・・・・・・・・・・ウーン。 (((( ̄ヘ ̄;)

週に一度は会いに行こうかしら・・・?
行っても意味ないけれど・・・。
Posted at 2009/05/30 22:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月15日 イイね!

【PROXES みんカラミーティング】 準備中~

さて、お楽しみのインポートカーの祭典である
TOKYO SPECIAL 2009 IMPORT-CAR SHOW】 参加まで
あと1ヶ月です、早い (速い?) ネー。

以前にも書きましたが、今回のショーは
PROXES みんカラミーティング】 とのコラボでもある為、
ユーザー & オーナーとして参加するワケですが、新たな 『もでぃ』 で
ステアリングをどうしようかと考えています。

よーするに、 「『キイロ』 を入れたい! o(≧◇≦)o 」 んですなー。
かつての相棒 【ARIEL】 クンみたいに。

ARIELCOCKPIT01
↑ こーんなカンジ。 ↑

既にシートの革張替えをやってもらった業者さんには連絡して、
見積ももらってはいるけれど、作業期間とその間がステアリングを
外してしまう為に 【AARON】 クンが不動車になってしまうのが
ちとツライ訳でありまして・・・。

どーしよー。
どーしよー・・・。
いつかはやるつもりではいるのですが・・・。 f(-へ-;)
Posted at 2009/05/17 00:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年05月10日 イイね!

COLLABO.OFF! (^ー^)b

この2日間は見事に快晴で夏日となり、絶好のドライブ日和♪
そこで (?)、 かねてからの企画で 『COLLABO.OFF』
第2弾 を開催しました!

僕が所属している 【MINI】 のオーナーズクラブと、かつて
CITROEN】 に乗っていた頃にお世話になったオーナーズクラブ
との 2チーム構成。目指すは 【箱根 / 芦ノ湖 スカイライン】 です!


まずは 【東名高速】 【海老名 SA】 にて最初のランデブー。
OFF2009050901
「おはよーございますー」、「ひさしぶり~」

お楽しみのひとつ、 『トレイン走行』 。僕は今回の主催幹事だったので、
先導役が殆どで、残念ながら走行写真は少なーい。 (> <)
OFF2009050902
富士山でかっ!

これからの季節、オープンカーで走る醍醐味はたまりませんね。
OFF2009050903
気持ち良さそう~♪ (^ ^)

次なるランデブーは 【足柄 SA】 にて。ココでほぼ全員が集合。
OFF2009050904
「おまたせー」、「あついね~」


さて次は、いよいよ高速道路から山坂道です。 【御殿場IC】 を出て、
【国道 138号線】 ⇒ 【箱根スカイライン】 ⇒ 【芦ノ湖スカイライン】 を
進みます。快晴の中、新緑の爽やかな道に響くマフラーの音に小鳥の
さえずりを添えたサウンドを聞きながら、適度なアップダウンとワイン
ディングを堪能しました!
OFF2009050905
しかも道中、14台 トレインのままでツーリングできちゃいました~!
o(^0^)o

峠のレストランにて全員集合。ココから芦ノ湖スカイラインと駿河湾の
両方の眺望が見渡せます。
OFF2009050906
ゲリラ出演の方も登場して、総勢 16台 になりました。

お昼は 【箱根名物 とろろうどん】 を頂きました。
OFF2009050910
美味美味! (^・^)

お昼ゴハンの後はクルマ談議。
OFF2009050907
お互いに異なるメーカーの車輌は興味津津です。

独特のデザインと乗り味のクルマです。
OFF2009050908
大きくて厚みのあるシート、いいナー。

今回の一番人気はコチラの 【C4 picasso】 君!
OFF2009050909
群がる 【MINI】 オーナー諸氏。 「おー、」
センター部が固定式のステアリング!  Σ(・ ・;)
ルーフの 2/3 までがグラスルーフ!  Σ(・ ・;)
ふんわかで車高が変わるエアサスペンション! Σ(・ ・;)
コラム上にチョコっと出ているセレクターレバー! Σ(・ ・;)


その後は 【CITOREN】 チームは伊東へ、
MINI】 チームは複数に分かれて横浜へ移動。

僕は何名かのメンバーさん達と共に 【ターンパイク】 に
ある展望レストランに寄ってきました。
OFF2009050911
富士山を Back に 「キラーン♪」


ひさしぶりに大勢でのツーリングを楽しみました。
OFF2009050912
ご参加頂いたオーナー皆様、又 【CITROEN】 チーム
皆様、お付き合いありがとうございました! m(^ ^)m
Posted at 2009/05/10 22:39:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月04日 イイね!

ゴールデンな温泉♪ (o^ ^o)

世の中 『ごーるでんうぃ~く』 、連休の後半は恐怖の
実家のお手伝いが待っているという事もあり、2~3日に
かけて群馬の 【草津温泉】 に行ってきました。

今年は 【ETC 割引】 やら最近の情勢やらで、皮肉にも
国内旅行が活況との予測を聞き、渋滞ピークの前日に
横浜から移動を開始。
結果、読みは見事にあたり、往路復路のどうちらも渋滞
知らずでスイスイでした! ラッキー♪

吾妻渓谷】 にて。新緑あふれる良い景色♪
2009050301
豊富な川の恵みです。

草津の桜はちょうど今咲いていました。
20090511
思わぬお花見! (^・^)

草津と言えば・・・、
2009050302
湯畑です!

白緑のお湯がどうどうと流れています。
2009050309
スゴい硫黄のかほりです! (> <)

湯畑、温泉と言えば・・・、
2009050307
幼名 (あだ名) が 【蛋蛋 (タンタン)】 だけに・・・、
【温泉タマゴ】 ~!

さらにこちらは 【温泉タマゴソフト】 !
20090510
濃厚なコクと甘味♪ (^~^)

草津には趣のあるお宿が多く佇み、風情ある景色が楽しめます。
2009050303
「いらっしゃいませ」

さりげない演出がお客様を和ませます。
2009050304
「寄ってらっしゃい」

お宿のオフロも勿論ですが、メインのオフロはこちらです。
2009050305
国立公園 【西の河原温泉郷】 !

仏像には詳しくありませんが、大きくて立派。
荘厳なカンジです。
2009050306
何の神様なのでしょう? f(^へ^)

広大な河原のあちこちから温泉が湧き出しています。
2009050308
露出 ――もとい、オフロ好きな僕には露天風呂はかかせません。

贅沢なスローライフ、ありがたいです。 (^ ^)
2009050312
たまにはこんな時間も良いですね。


そして横浜に戻れば逆に観光客を迎え討つべく (?) 、
臨戦態勢を整えるのです。

さて、やりますか!
「来来来 (いらっしゃい)~!」
Posted at 2009/05/04 22:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我觉得这个颜色搭配得相当不错.」
何シテル?   04/18 00:13
本牧生まれ・横浜育ちのスローライフな 『はまっこ』 人種。 『ちーずけーき』 と 『おふろ』 好き、 休日は 『しばいぬ』 と戯れ、フラリとドライブしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2017.4.29 Fiat de morning caffe @都筑PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 23:28:00
今月の湘南モーニングクルーズは・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 12:31:53
最後の(?)洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 14:24:51

愛車一覧

BRP カンナム スパイダー F3-S Astraios (BRP カンナム スパイダー F3-S)
[Bombardier Recreational Products] 社製 【Can- ...
シトロエン その他 Atlas (シトロエン その他)
A からはじまる愛称をつけるのが慣例 (?) で、愛称は 【ATLAS】 君と命名。 ...
フィアット ドブロ Allegro (フィアット ドブロ)
家族 ・ ワンコ ・ 荷物を載せるファミリーカーです。 【ARGO】 に代わる日常生活使 ...
ミニ MINI Aaron (ミニ MINI)
二代目 MINI の R56 【AARON】 君。 初代のコンセプトに可能な限り近付け ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation