• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまっこ。のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

秘かなストレート

STRAIGHT
信号のスタートライン、
橋のアップダウン、
デッキの眺望、
600m、
3コース、

早朝、埠頭の用事のついでに走る秘かなコース。
Posted at 2009/07/19 08:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年07月18日 イイね!

ヒレ♪

『ヒレ』 がついたよ-。
ちゃんと色も同色に塗ったもんね。 (^・^)
ENDYMION10
その名も 【シャークフィン】 。 
実際の機能は放電板です。

ENDYMION11
そういえば、先週この子で 『フカヒレ』 運んだな。
Posted at 2009/07/18 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2009年07月16日 イイね!

大人な雰囲気・・・

いいなぁ、コレ。
R56JCWD
シックでスポーティ。しかも 【JCW】 インストール済だとか。
オーナーのセンスでココまで変化するクルマも珍しいですね。
Posted at 2009/07/17 00:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年07月12日 イイね!

『3周年OFF』 ! (^ー^)b

7月11日は、僕が所属する 『【NEW MINI】 OWNER’S CLUB』 の
3 周年記念です。全国規模で展開していた同 CLUB でしたが、
販売台数の増加に伴い、オーナー会員の数も膨れ上がったので、
各地域ごとでの対応として再編されました。全国規模の発足当時から
数えると通算 7年 にもなります! スゴいですね~! o(^0^)o

11:00に、CLUB 発足の起点である 【箱根】 は 【芦ノ湖】 に集合。
OFF2009071102
すべてはココからはじまった? 当時 10台位の ぷちOFF でした。

旧来メンバーはもとより、新会員も続々参加。何台集まったのかナ?
2009071101
数えていないんだけれど、コケッコーな台数だった・・・。

当日はお天気が心配されていましたが、涼しく過ごし易い天候に。
OFF2009071103
カラフル~♪ (^‐^)

OFF2009071104
ホワイト / ブラックでレーシーに引締めるスポーティタイプや、

OFF2009071105
『スパークリングシルバー』 に身を包んだハイラインタイプや、

OFF2009071106
POP & CUTE に彩られたオシャレ志向等、多種多様!

集合場所までは程良いワインディングを堪能し、雑誌社の取材にも
協力したり、グレードや仕様が異なる仲間の 【MINI】 とトレードして
試乗を行う等、 【『MINI】 LIFE』 を堪能しました♪

夕方は場所を 【横浜】 に移して 月1回 の定例 OFF会 へ。
『箱根 ⇒ 厚木 ⇒ 東名 ⇒ 横浜』 の道のりを、数チームのパートに
分かれて移動。
OFF2009071107
僕が入ったパートは総勢 12台 のトレインで走行! o(^◇^)o

夜の部に参加したメンバーの多くはそのまま温泉施設に泊まって
宴会して、翌日は晴れた 【横浜】 を観光しながら家路に着いたとか。

家族構成の変化でクルマを乗り換えた方も、この CLUB ではイベント
参加にはオープンです。この為、既にお付き合いが 5~6年 ある仲間
も多くいます。

皆様、大変お疲れ様でした & ありがとうございました。
これからもヨロシクお願い致します~! 
感是多謝多謝! (^人^)
Posted at 2009/07/12 21:39:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年07月05日 イイね!

7月4日は・・・

7月4日というと―、

『アメリカ独立記念日』
『平塚七夕まつり開催』

そして―、

『【FIAT 500】 誕生日』 ! o(^0^)o

で、シャレなのかホンキなのか、こんなショッキングながら
笑える映像が。しかもオフィシャルで・・・。

【パンダ】 君による 【500】 の衝突テストォォォ! w(゚ 0 ゚;w)
PANDACRUSH01
「どわっっ!!」

PANDACRUSH02
「ぐわっっ!!」

PANDACRUSH03
「ぎゃぁっっ!!」

まぁ、JOKE という事で、細かい事はさておき・・・、
\(^ ^\)三(/^ ^)/


『新型 【500】 2周年】 ばーすでぃ ぱーちー』 に招待されたの
ですが、肝心なオーナーである姉は仕事で行けず、代わりに
僕が 【由比ヶ浜】 の会場に行って来ました。
FIATBEACHCAFFE01
実は事前に鎌倉の親戚の家にいたのですが、昼寝して見事に
寝過ごしてしまったので、ものの1時間しかいられませんでした。
あぁ、おバカちゃん・・・。 (T T)

ビーチの特設会場。お天気も程良かった事もあり、多くの 【500
オーナー諸氏が集まってまったりしていました。
FIATBEACHCAFFE02
2歳になった記念のバースデーケーキがふるまわれていました。

ランチだよー。
FIATBEACHCAFFE05
バースデーカード付♪

会場にはコレが展示されていました。
FIATBEACHCAFFE03
【500 C】 !

キャンバストップでリアクォーターまでスライドします。
その為、後方視界が悪化します! でもカワイイから許す!
FIATBEACHCAFFE04
み、見えん・・・!

まぁ、このカタチとキャラですから、細かい事はさておき・・・、
\(^ ^\)三(/^ ^)/


ラインナップは今のところ 【1.4 LOUNGE】 となるとか。
ちなみに気になるお値段は 「諭吉君300人ですが1人欠席」 と
なるそうです。


本国でも日本でも、いまや 【FIAT】 の主力車種に
なりましたね。
Posted at 2009/07/05 21:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT | クルマ

プロフィール

「我觉得这个颜色搭配得相当不错.」
何シテル?   04/18 00:13
本牧生まれ・横浜育ちのスローライフな 『はまっこ』 人種。 『ちーずけーき』 と 『おふろ』 好き、 休日は 『しばいぬ』 と戯れ、フラリとドライブしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2017.4.29 Fiat de morning caffe @都筑PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 23:28:00
今月の湘南モーニングクルーズは・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 12:31:53
最後の(?)洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 14:24:51

愛車一覧

BRP カンナム スパイダー F3-S Astraios (BRP カンナム スパイダー F3-S)
[Bombardier Recreational Products] 社製 【Can- ...
シトロエン その他 Atlas (シトロエン その他)
A からはじまる愛称をつけるのが慣例 (?) で、愛称は 【ATLAS】 君と命名。 ...
フィアット ドブロ Allegro (フィアット ドブロ)
家族 ・ ワンコ ・ 荷物を載せるファミリーカーです。 【ARGO】 に代わる日常生活使 ...
ミニ MINI Aaron (ミニ MINI)
二代目 MINI の R56 【AARON】 君。 初代のコンセプトに可能な限り近付け ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation