• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまっこ。のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

ハンバーグ用の合挽肉を買ったら ― 、

 

 

 

Roomba】 が付いてきました。

 


 

 

コレで今年のツキは全て使いきったな・・・。 

 

 

Posted at 2015/12/23 10:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | YOKOHAMA | 暮らし/家族
2015年12月19日 イイね!

「てっちゃん」 な一日。 (^ ・ ^)

 

先だっての話ですが、家族サービスで大宮にある JR 東日本の
鉄道博物館】 に行ってきました!

『てっぱく』 ~♪ 入館はやっぱり切付を買って自動改札を抜ける仕組でした。

大宮の JR 線レール沿いの土地を有効活用した博物館です。
 

 

新幹線の高架下や複数路線のレールが縦断している敷地は、これまでは
駐車場か倉庫程度にしか活用余地がなかったのですが、逆に鉄道に関する
設備と特性を活かした大変良く出来たアミューズメント施設に仕上がっています。

廃車となった車輌を食堂に改装し、隣接する売店から駅弁を買って車内ランチ
を楽しんだり、高架スレスレに位置した展望デッキでは目の前を新幹線が高速で
往来する様子を安全に眺められたりと、様々な創意工夫が凝らされています。

又、各階の座席は在来線車輌のシートをそのまま配置したり、ライブラリーや
ラウンジでは新幹線のリクライニングシートでくつろげるようになっており、
電車設備のリサイクルも巧みに取り入れており、なかなかに感心させられました。
 

 

今回はコイツで出動! q( ̄ ◇  ̄)p

久々登場、【ARGO】 号!
 

現在の我家のファミリーカーは商用車ベースの 【Allegro】 号なので、
乗り心地はごくフツー。これに対し、改めて 【ARGO】 号に乗ってみると、
『しとろ~』 的なほんわかしたやわらかな乗り心地に改めて感激しました!
いやー、ホントに楽チンです、このクルマ。 w(^ ‐ ^)w
 

駐車場から博物館入り口までを結ぶ 『ミニ新幹線』。

最高速度 5km、乗車時間わずか 3分。 でも乗ってしまう・・・。
 

自分で運転できる 『ミニミニ電車』。開館と同時に整理券を Get しないと
当日乗れなくなる程人気のアトラクションです。

車輌は様々ありますよー。
 

博物館内部。 「鉄道」 そのものの代名詞、SL 機関車がお出迎え。

やっぱり迫力があります!
 

幼少の頃の記憶を髣髴とさせるかつての名車がずらり展示。

現代の子供からは知らない過去の面白いデザインの電車、
現在の大人からは古き良き時代のオマージュに浸れる
懐かしい電車として、どちらにも新鮮に見えるから不思議です。
 

新幹線と言えば、やっぱり初代モデルは外せませんね。

まぁるいおハナとおメメは愛嬌たっぷりです。 (^ ^)
 

車輌下にももぐれます! パンタグラフの上下操作もできます!

こちらは 『てっちゃん』 泣かせの車輪ディテール! o(≧◇≦)o
 

 

男の子は小さい頃は電車に憧れて、ワクワクしたものでした。
良い思い出になったかナ?

もうすこし大きくなったら、今度はモーターショーに連れて行こう!
 

 




Posted at 2015/12/20 20:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「我觉得这个颜色搭配得相当不错.」
何シテル?   04/18 00:13
本牧生まれ・横浜育ちのスローライフな 『はまっこ』 人種。 『ちーずけーき』 と 『おふろ』 好き、 休日は 『しばいぬ』 と戯れ、フラリとドライブしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2017.4.29 Fiat de morning caffe @都筑PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 23:28:00
今月の湘南モーニングクルーズは・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 12:31:53
最後の(?)洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 14:24:51

愛車一覧

BRP カンナム スパイダー F3-S Astraios (BRP カンナム スパイダー F3-S)
[Bombardier Recreational Products] 社製 【Can- ...
シトロエン その他 Atlas (シトロエン その他)
A からはじまる愛称をつけるのが慣例 (?) で、愛称は 【ATLAS】 君と命名。 ...
フィアット ドブロ Allegro (フィアット ドブロ)
家族 ・ ワンコ ・ 荷物を載せるファミリーカーです。 【ARGO】 に代わる日常生活使 ...
ミニ MINI Aaron (ミニ MINI)
二代目 MINI の R56 【AARON】 君。 初代のコンセプトに可能な限り近付け ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation