• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTK42のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

Bol D'or 24h 2023 世界耐久選手権 TONE RT SYNCEDGE の挑戦

Bol D'or 24h 2023 世界耐久選手権 TONE RT SYNCEDGE の挑戦Bonjourボンジュー
フランスからこんにちは!

ボルドール24時間レース
友人のチームが参戦するので行って参りました
レポート遅くなりました🙏

再三申し上げているとおり、歴史的に日本のプライベートチームが単独で参戦するのが初の快挙で、そのモチベーションやスタッフのパッションは目を見張ります!
そして感動させられました!

今年も24時間完走、マイナートラブルはありましたが、見事完走!

今年は現地でテントを張って観戦したので、じっくり見ることが出来ました。



自分の感想と写真、詳しい内容を以下で紹介しております。代表によるチームブログもあるので、是非ご覧下さい!
Bol D'or 24h ボルドール24時間 世界耐久レース選手権 観戦記2023



レース中に印象的な出来事がありました。
イタリアチームと接触事故があり、二台が転倒。


相手チームが我々のピットに怒鳴り込んでくるという事がありました。
相手チームはこの転倒でリタイア、我々は軽傷で復帰できたのですが、ライダーが取ったスポーツマンシップに欠ける行動が波紋を呼び、それは国際映像にも流れました。接触したライダーに向かって執拗に顔の目の前で拍手をする、馬鹿にしたような行動でした。
結局、FIMの裁定はなんとそのライダーが一年間の出場停止処分。厳しいですね!

廻りのチームは、日本人ライダーが撮った毅然とした対応を評価してくれて、 日本人らしさが出た一幕でした。
そのときの国際映像↓
EWC officiel


今年もスタート前のグリッドで緊張感を味わいながらスタート、そして一晩中爆音を聞きながら寝て、ゴールを迎えました。



今年は月曜日に休暇を取ったので、スタッフをNICE空港まで見送ることが出来ました。サーキット以外で素顔の彼らに会えたことはうれしかったです!

それではまた!アビアントゥ!à bientôt !
Posted at 2023/09/24 18:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年09月09日 イイね!

ボルドール24時間耐久レース

Bonjour
フランスからこんにちは
昨年に引き続き、また熱い男たち(加えて女性スタッフのクールなサポート)が🇫🇷フランスにやってきます。

二輪の世界耐久選手権、ボルドール24時間レースに、日本からは唯一のプライベートチーム
TONE RT SYNCEDGE 4413 BMW
が参戦です
ルマン、スパ、スズカ、そしてこのボルドール

世界耐久選手権の最終戦です


昨年の模様はこちらみんカラブログで紹介させてもらいましたが、初参戦で様々なドラマを経験して見事に24時間完走しました。
スタッフたちの喜びと安堵の表情が忘れられません。
感動をありがとう!

ということで今年も行ってきます。
来週末の土、日曜日が決勝レースです。
スタッフは、会社を休み、この週末から現地入りする予定です!
応援をよろしくお願いします。

チームコンセプト
「その向こうへ」

昨年の経験を活かした今年の飛躍、そして「その向こう」の未知の景色を見せてください!


日本での放映予定など情報をお待ちでしたらコメントをお願いします!

昨年の様子

https://dyshow-fr.blogspot.com/2022/09/2022bol-dor-24h-24.html






それではまた!
アビアントゥ!À bientôt !!
Posted at 2023/09/09 14:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス
2023年08月31日 イイね!

ココ爺!

ココ爺!Bonjourボンジュー
フランスからこんにちは!

昨年の夏のバカンスで、山と海を一度に体験する旅程で家族と過ごしました。
まずフランスースペインの国境にそびえるピレネー山脈で山を堪能し、そのまま南下してバルセロナ近郊の海水浴場で海を堪能しました。
(そのときの様子はこちら「みんカラブログ」)

海水浴場では、いろんな個人商みたいな売り子さんが来ます。
アイスの売り子さん
帽子やグッズを売る人
マッサージサービスを行うタイかベトナムかアジア系のご婦人
そして以下に紹介するココナッツ売りのおじさんたち

このココナッツ売りは、柴又の寅さんの口上のごとく、名調子で売り歩きます!
「あれ〜ココっ♪」
勝手に「ココ爺」と命名させてもらいました。

まずココナッツを目の前で割って、中のジュース(透明)を飲ませてくれます。
飲み終わると、ココ爺がナイフを使って中身を細かく切ってくれて、実を堪能できます
最後に支払いをすると、名調子で謳いながら去って行きます!

この絶対日本にはいないであろう「ココ爺」を動画にとったので紹介します。
バルセロナの寅さんです笑







ジュ−スは、ほんのり甘みのある、透明な優しい味でした。
実はちょっと堅くて、かみ応えがある感じ

安くは無かった(10ユーロ近く?)のですが、面白い体験をさせてもらいました。
いろんな売り子さんがいるのですが、この動画のココ爺が一番売っていそうで、キャラが濃かったので注文しました。

フランス人観光客の多い土地なので、英語もフランス語もいける寅さんでした!

それではまた!アビアントゥ!à bientôt !!


Posted at 2023/08/31 05:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年08月26日 イイね!

フランス🇫🇷バカンス便り2023 その3 完結編

フランス🇫🇷バカンス便り2023 その3 完結編Bonjourボンジュー
みなさまこんにちは

三回に分けてお届けしているバカンス便り2023
今回が最後の章 その③海編 です

こちらに書きましたので、是非ご覧頂きたいと思います
フランス「バカンス便り2023」その3

ブログの最後に追記したのですが、初年度の夏休み、2016年ですね。
夏休みが三週間と聞かされ、どこに行って良いか分からず、どうして良いか分からず、仕事していました。会社に頼み込んで設備を使わせてもらい、急ぎの仕事を一人でしていました。
子供は丸々二ヶ月休みで家に居たのですが、妻がまだ働いていなかったので、彼女が子供の面倒を見て、どこへも行かずずーっと家に居たと思います。
週末はいつものように休んだので湖に日帰りで出かけたりしました。

車も買ったばかりで、運転勘、土地勘もなく、仕事で行ったことのあるAnnecyというアルプス方面の湖、フランスで一番透明度のある湖として知られる場所でした。
典型的な観光地ですね。
195㎞の距離を、Peugeot 207SWというワゴンタイプの車で家族そろって初めての小旅行、その時は日帰りでも未開の土地へ繰り出す思いで行ったことを思い出します!


別の週末に繰り出した近場の湖でレンタルサイクル


子供の成長とバカンスのレベルはどんどん上がります 笑

みなさん、3週間あったら何をします?何処へ行きますか?
それでは良い日曜日を!
アビアントゥ!à bientôt !!
Posted at 2023/08/26 23:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年08月26日 イイね!

フランス🇫🇷バカンス便り2023 その2

フランス🇫🇷バカンス便り2023 その2Bonjourボンジュー
3週間のバカンス(子供は二ヶ月なのでまだ夏休み💦)が終わり、仕事始めからやっと一週間が終わりました。
会社はまだ4週間目の休みを取っている人も多く、7割くらいの出勤率です。
今週は38°付近まで気温が上がる異常気象でしたが、明日から最高気温が20°以下という日がしばらく続きそうな天気予報です。毎年、残暑が無くて過ごしやすいのですがちょっとさみしいですね。
バカンス前7月は夜9時半でも明るかったのに、もう9時になると真っ暗です!

さて前回お届けしたバカンス便りその①に続き、その② キャンプ編をお届けします。

フランスの日本人家庭がどんな夏休みをフランスで過ごすのか?
日本に帰る機会が無くなり、すっかり欧州のバカンスにも慣れてきました。

昨年同様、山と海を同時に楽しむというコンセプトで 合計12日間 放浪したのですが、5泊目〜8泊目のキャンプ生活の模様を本編ブログでお届けします。
フランス「バカンス便り2023」その2

ひょんな事からキャンプをすることになり、大量の荷物となりましたが、しっかり積めて、楽しい旅になりました。

ことしは
・キャンプ
・カヤック
・ポータル冷蔵庫
が新たに加わり、うまく機能してくれたので満足です!!!

実は今年もバイクの世界耐久選手権Bol D'or 24H に友人のチームが参戦するので応援に行くのですが、今年は現地でキャンプです!
実はこのために改造したのですが、想定外でバカンスで使うことになり、役に立って嬉しい限りです。
9月の中旬がレースなので、又その模様はお知らせします!
2022 Bol D'or 24h ボルドール24時間レース 観戦記

それでは良い週末を!
アビアントゥ!à bientôt !!
Posted at 2023/08/26 05:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域

プロフィール

「@Gaspard0125
「なんでアカン言うとることすんねん」
困ったもんです💦」
何シテル?   11/27 03:29
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation