• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUGA69の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

ボンネットの軽量化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どこか軽量化できるところがないかなあとエンジンルームをみていたら、アクティブボンネットの受けの部分が脱着できるのを見つけました。

2
不要なものはわずかですが外すしてしまいました。
(アクティブボンネットが有効の人はダメですが)
3
重量はわずか150g。

フロントエンジンハンガーよりは重いかな。

そういや先日シフトノブが90g重くなりましたが。

でも、まあ、機能していないものはないほうが気持ちがいいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレスエントリー取り付け

難易度: ★★

スカッフプレートネジ留め

難易度:

ショートアンテナ塗装

難易度:

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

LEDライセンスランプ取付け

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロードスターは死ぬまで乗れるかなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席シートベルト上部の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:22:15
ENKEI Racing NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 21:29:03
GS YUASA ECO.R ECT-50B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:11:18

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
ミニバンからの乗り換えです。 SUV、ミニバン全盛の時代ですが、この価格帯のセダンでこの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A アークティックホワイトです。NAロードスター以来、28年ぶりにロードスターを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation