• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっとこにおの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

CIC Bluetooth オーディオ 有効化なるか…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しく使わなかったBIMMERCODEアプリ。
たまたまアプリ開いたら更新ファイルがあったんです。
アップデートするとコーディング出来る項目が増えてました。
その中には待望のコーディングが!!
2
HU_CIC
の中に待ちに待った
Bluetoothの文字が!!!
3
すぐ試しにかかります♪
BIMMERCODEアプリの良いところは
ページを開く度にバックアップが出来ること。
なので躊躇無く行きます。
有効にチェック入れて書き込み。
ECUが再起動します。
4
次に
Combox_Media

この中にもBluetoothの文字が😄
5
こちらも有効にします。

書き込み♪
6
※写真ないです

フロントAUXの所が「外部機器」に変わり
選択するとBluetoothマークとフロントAUXのマークが出てきました。

が、しかしサウンド設定の下に出るはずの
Bluetooth(オーディオ)の文字がありません………
7
現状、Bluetooth(電話)が使えるので
このコーディングでオーディオも出来ると思ってたのですが
根本的な何かが足りないのでしょう。

そういや、どっかのサイトでCIC前期は無理って書いてあったっけ…。
悔しいな。
詳しい方、ご助言を頂きたく思います。
8
おこなったコーディングは
バックアップから戻しておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリッド交換

難易度: ★★★

ケミカル

難易度:

コーディング

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

トラブル多発のBMWライトスイッチをバラしてみた

難易度:

205,900km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月20日 13:41
こんにちは。
F10前期でもBluetooth使えますよ!
コーディングできないと無理ですが、年式とCOMBOXがポイントです!
コメントへの返答
2023年2月20日 13:51
もし差し支えなければ、教えていただけませんでしょうか?
お願いします🥺

プロフィール

「リコール 外-3888 http://cvw.jp/b/3349390/48222100/
何シテル?   01/24 12:54
どっとこにおです。 よろしくお願いします。 ■Instagram□ https://www.instagram.com/kuroteppe_f10/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■Instagram□ https://www.instagram.com/kurote ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
大型愛車遍歴 ・CB1300SF→CBR1100XX→MT-09 初のYAMAHA車で ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
DAXとシャリー1号機と写真には無いですが、角目シャリーの余りパーツと+αで仕上げました。
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
作るのが面白くて、2号機鑑賞用です♪ 一応、バリバリ走れるようにはしてます。 定期的にエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation