• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcy-t@出戻り再登録の愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

ヘッドライト磨きウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今までにヘッドライト磨きを色々試してきましたが、どれも長持ちしません。

手間かかっても耐水ペーパーで磨いてから、ウレタンクリア塗装します。

ヘッドライト周りをマスキングして、320番スタート→600→800→1000番で足付けします。
これ以上番手上げると、剥離する恐れあるからです。

磨きはじめは黄色い液が出てきます。
液が白くなったら、番手を上げていきます。
2
脱脂したらボディーを養生して、ウレタンクリアを吹き付けていきます。

最初捨て吹きしたら、数回に分けて吹き付けます。

一度に厚塗りしないように注意します。
3
ウレタンクリアは下の棒を押したら、逆さにして10分放置したら30回ほど降ってから使用します。
4
2回目くらいから、はっきり綺麗になっていくのが分かります?
5
仕上がりは新品同様です。

ウレタンクリアに勝るヘッドライト磨きは無いといっていいでしょう、
6
ウレタンクリア塗装する前は、角度変えて見るとうっすら黄ばんてましたが、どの角度から見てもクリヤーで透明感がはっきりしてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

雨漏り修理 3

難易度:

ヘッドライト磨き コーティング

難易度:

ヘッドライト磨き コーティング

難易度:

ヘッドランプレンズ磨き

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月11日 5:08
ウレタン塗装が良いのはわかっているのですが勇気出ません(汗)
今付けているインナーブラック加工してあるヘッドライトは表面キズだらけなのでした方がいいのですが。
コメントへの返答
2022年11月11日 7:42
私も最初とりかかるのおっくうでしたが、今まで磨いてもすぐダメになるので思い切ってウレタンクリア塗装しました。

磨きはじめの黄色い液が出てくるのは、見てて気持ちいいですよ😀

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3349946/car/3095692/profile.aspx
何シテル?   10/12 17:09
marcy-t@出戻り再登録です。よろしくお願いします。 登録したばかりで、これから少しずつ整備手帳アップしていきます。ミラカスタムは登録台数が少ないようなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:26:02
クスコ リヤスタビバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:44:11
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 10:51:51

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
L275Sミラカスタムです。 元々他界した嫁が乗ってました。今は私が引き継ぎ、DIY整備 ...
スズキ アルト スズキ アルト
以前通勤車として所有してました。 バンで5MTなので軽量なので、よく走ってくれました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L902エアロダウンカスタムです。 エンジンブローしたため、廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation