• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIMA.Hの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

フォグレンズお掃除→フォグバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既にカバー外しちゃってますが...ヘッドライトに対してフォグレンズがくすんでおり、どうやら内側に汚れが附着している模様だったのでお掃除する事に(・ω・)
2
カバーの外し方はわたくし流ですが、矢印部分に養生したマイナスドライバーを少し入れ込み、手前に引くと一箇所がバコッ!っと外れます(・ω・)
3
一箇所外れたら、あとは矢印の部分を順に手前に引いて行くとカバー丸ごと外れます(・ω・)
4
カバーが外れたら、赤◯二箇所のネジをレンチで外します(・ω・)
5
ネジが外れたら、裏側(左側の空洞から手を入れれば届きます)から赤◯辺りのツメを上に持ち上げると、フォグユニットがボコっ!と外れますので、コネクタを抜いて車両から外します(・ω・)
6
汚いですね...(・ω・)
7
掃除には100円均一のお掃除コーナーに売ってたこちらを使用しました(・ω・)バルブを捻ってフォグケースから外し、ホールからこちらを入れ込み軽くて水をつけてゴシゴシ擦って行きます(・ω・)
8
新品のようにはなりませんでしたが、ビフォーと比べてかなり綺麗になったと思います(・ω・)✨

せっかくなので、ガラスレンズとプラスチックケースの隙間を自己融着ブチルテープで密閉させてみました(・ω・)耐熱性のあるものを選んでいます(・ω・)
9
フォグレンズが満足に掃除出来たら、あとは逆の手順で戻していけば終了です(・ω・)

この作業で、意外と簡単にフォグにアクセス出来る事がわかったので、ついでにフォグバルブをLEDに交換しました(・ω・)👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー取り付け

難易度:

オートライト自動点灯制御の異常

難易度:

アンサーバック

難易度:

ステアリングシャフトカバー 点検

難易度:

スパークプラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

advance car eye3.0取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20.0万km突破(・ω・)まだまだ絶好調(・ω・)」
何シテル?   09/24 22:40
C35ローレル→200系クラウンロイヤルG→18系クラウンアスリート 田舎でボコボコのゼロクラウン転がした後、ついに輸入車に手を出しました(・ω・) みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
一度は輸入車に乗ってみようと言う事で(・ω・) クラウンと車格が同じでお手頃な5シリー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初めて購入したマイカー(・ω・) セドリックと迷ってローレルを選択(・ω・)どっかの中 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
200系クラウンロイヤルから訳あって乗り換え(・ω・) ディーラー1年保証付85000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation