
テスラ モデルYに9月に購入後、アフターパーツを取付けまくってます→嫁に怒られるくらいに笑
テスラは世界では売れているクルマですので
アフターパーツがかなり豊富です。
日本では、ヤフオクやアマゾンで購入できますが、ほぼ大陸製になります。
って事で私は格安(リスクはあります笑)がアリエクで
かなり購入しました。
①リアモニター
新型のテスラモデルS、Xのような大型モニターです。
OBDで接続する為に、このモニターでエアコンの操作、ヒートシーターの操作、音量のオンオフ、曲のスキップ、音量調整が可能です。

Androidの末端になりますので、アプリの
ダウンロードが可能です。テスラのYouTubeやNetflixとは接続できないのでアプリをインストール後に視聴できるようになります。ただし、このモニター自体にインターネット接続が出来ないのでスマホとの
デザリングが必要で、Bluetoothでテスラと接続する
仕様になってます。テスラとは独立していますので
走行中でも、YouTubeやNetflix、amazon Videoは視聴可能です。

大きい画面ではありますが、フロントシートを倒しても干渉することはありません。
不憫なのは、日本語対応がされていないので、言語は英語になります。
それ以外はリアシートが快適に過ごせるアイテムに
なります。
②助手席用のオットマン
角度が90度上下できるので助手席は快適になります。
テスラのシート調整と連動していますので、電動で
上げ下げできます。
③リアルカーボンスポイラー他
リアルカーボンにこだわりました。
1.リアスポイラー

2ドアミラー

3、ドアハンドル

4、ステアリング周り

4、内装パネル
6、キックプレート(ドアが開くと自動点灯機能有り)
7、フロアーマット
まだまだいいのがあれば取付、交換して楽しみます笑
Posted at 2023/01/14 11:28:11 | |
トラックバック(0)