• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aniiの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作オプティトロン風自発光メーターへの道(笑 その⑨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
メーターを取り付けます。

昼間白青で点灯し、ライトオンで青色に変色するように作りました。

切り替えはリレーで制御。



配線のイメージはこんな感じ(爆

この後小改良していますがメモ書してあるのがこれだけだったので・・・・・・きたね~(笑

ちなみにこれだとリレーが一つ足りませんでした(笑
2
配線していきます。
3
配線がごちゃごちゃして頭がこんがらがってきます(爆
4
取り付け完了!
こんな感じです。
5
昼間はこんな感じ!
6
夜はこんな感じ!


キレイでしょ(笑





こんな感じで何とか完成しましたが、チョコチョコとバージョンUPしているので現在の仕様はもうちょっと進化しているかも?(笑

とりあえずひと段落ということで完成~!
7
おまけ!

おいらの追加メーターはオートゲージなので・・・・・・・・


統一感出すためにオートゲージのロゴ
パクって作ってみました!

おいらのみんカラページのタイトルにもなっている
「aniiのガレージ」です(爆






※関連情報ホームページにメーターの詳細画像と動画があります。(リンク先はメーター出来た時のおいらのブログです)良かったら見てね(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MTミッションオイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

電圧計・水温計取付け

難易度:

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月12日 19:53
これは、凄いです。
なかなか出来ない事です。

次は、何をやってくれるか目が離せません!!

楽しみにしてます。。
コメントへの返答
2009年5月12日 21:51
整備手帳で9ページ分使ってしまいましたが・・・・・・・・・・・・

試行錯誤の失敗部分をいれると軽く3倍くらいいきそうです(笑


2009年5月13日 12:28
初めまして。
キャポポと申します。

以前から拝見させていただいていますが、初めてコメントさせていただきます。

メータもそれ以外の部分も、素晴らしいですね。
統一感と言うのかツイン全体のバランスが素晴らしいです。

私もカプチとミゼットⅡのメーターは作ったので、用紙の選択で悩まれた所なんかは「うんうん」っとモニターの前でうなずいてしまいましたよ。

これからも新たな最適化に期待しております。
コメントへの返答
2009年5月14日 16:35
はじめまして!
コメありがとうございます!

おいらも雨さんから引き継がれたキャポポさん号の変身をちょくちょく拝見させてもらってます(笑

こんなのいいかも!って思いつくと何も考えずはじめてしまうので(笑
メーターも何気にはじめたら後戻りできなくなってしまいました(汗
まあいつも結果オーライで乗り切ってます(笑

あらたなネタが生まれるかわかりませんが、こんな感じでのんびり弄っていきたいと思います(笑




プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation