• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COOPER 98のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

津山まなびの鉄道館と最上山もみじ祭り

津山まなびの鉄道館と最上山もみじ祭り今日も朝からいい天気! こんな日は出かけてみたくなり、以前から気になっていた「津山まなびの鉄道館」(岡山県津山市)へ行ってみることにした。

12時(正午)にD51蒸気機関車の汽笛を聞けると知り、国鉄時代の懐かしい特急「やくも」と「急行」がどうしても見たかったのでワクワク感いっぱいで嫁さんと孫を連れていざ出発!

そして帰り道は最上山もみじ祭り(兵庫県宍粟市)に寄って紅葉狩りを楽しんできました♪



旧津山扇形機関車庫は国内2番目の規模を誇り、ディーゼル機関車など貴重な車両(13両)を生体保存した鉄道記念物として指定されてます。
ちなみに国内最大は京都鉄道博物館にある梅小路蒸気機関車庫です。


alt


チケットを購入して入ります。
入館券が昔ながらの切符仕様で懐かしく嬉しかったです。
料金もお手頃 大人310円 子供100円

alt



最初に目に入ったのは蒸気機関車C57形68号動輪です。

alt


直径が175cm 重量3480kg  とにかく「デカい!」

そして1秒間の回転数がこれまたビックリでした。

最高速度の時速100kmで走行している時には、1秒間に5回転します。




alt

alt

alt

ここの扇形車庫はかなり昔(1936年)の建物で驚きました。
総工費が当時の金額で11万600円だそうです。
貴重な車両(13両)が静体保存されてます。





今回、一番見たかった主役の「やくも」と「急行」の登場です。

alt


特急「やくも」キハ181形気動車
alt


「急行」キハ28計・キハ58形気動車
alt

幼い頃から見ていたクリーム色の車体に赤色の帯、この国鉄色の懐かしい車両が再び見れて「う~ん、大満足」♪




D51蒸気機関車 2号機
alt

12時になるとD51蒸気機関車の汽笛が聞けます。


正午の5分ほど前に案内放送が流れて、見学客がD51の前に集まってきます。
正装の職員さんが横に立っておられ、専用の取り外し式ステーを引き下ろすと
「ポーーーーッ♪」と長音が鳴り響きます。

実際に汽笛を聞きその迫力に感動しました!



alt

DD51形ディーゼル機関車もあります。 「これは嬉しい」



お土産品売り場には気になるグッズが沢山ありました。

alt

「やくも」のクリアファイル・缶バッチ・ポストカードを購入しました。

alt



alt

孫は、教官(ばあちゃん)の指導を受けて「電車でGO!」が楽しいようです。







『最上山もみじ祭り』

帰り道で最上山公園(兵庫県宍粟市)に行き、紅葉狩りを楽しみました♪

alt


11/12~27(日)までが期間で、訪れたこの日が最終日でした。

紅葉状況は「色あせ」です。少しだけ遅かったです。

「見ごろ」の時期は、山全体が燃えるように美しく深紅に染まります。



alt


alt


alt


alt


alt


alt


津山まなびの鉄道館は孫も大興奮で楽しんでくれたようです。
最上山のもみじ山は散策も出来、夜はライトアップもあり紅葉狩りにはお勧めのスポットです。


Posted at 2022/11/30 23:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネモきん さん
MINIとダイヤモンド富士✨NICEですね〜
私もこんな写真が撮りたかったよ〜🎵^ ^」
何シテル?   11/24 20:57
長年乗り続けたメルセデス(Aクラス)より、MINI COOPER(F56)に乗り換え『ブラックジャック』を主にカスタム&カーライフを楽しんでいるCOOPER 9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

サイドマーカー交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 22:52:31
うちの👿デビル君が庭を守っています❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 10:30:05
ドラレコ取付(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:10:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 COOPER ペッパーホワイトに乗っています。 メルセデス ベンツ Aクラス ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
・メルセデス・ベンツ 初代Aクラス ・A160 エレガンス ・所有期間15年(2004年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation