• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけの愛車 [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

FORGE INDUCTION KIT 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日イギリスより届いた”ゆでダコ”こと、FORGEのインダクションキットです。
何に使うの?という謎のアダプタなど不思議なセットです。
説明書に用途書き忘れなのでしょうか。
2
とりあえず仮組みします。
このシリコンホース、複雑な形状をしていますがどうやって作るのでしょう。
シリコンホース自体高価でさらにこの形状を考えると、エアクリもついて結構お買い得感があります。
3
この状態からタービン前までの吸気ラインを外していきます。
一度外しているので簡単です。
4
外したパーツと、今回取り付けるパーツを並べてみました。
これだけのパーツがFORGEのキットに置き換わります、無駄に長い吸気ラインが大幅減。
5
すべて取り外した状態ですが、いまいち写真ではスカスカ状態が伝わりません。
実際はほんとにエンジンルームがスカスカです。
この状態にするのがもう一つの目的でもあります、またおいおい紹介します。
6
取付け完了。
特に難しい作業はありません。

PCVラインについていたセンサーのカプラーは取り外したままでOKということです。
説明書にはモイスチャーセンサーと書いてあります。
インプレはパーツレビューの方で。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトエアインテーク自作

難易度: ★★

Forge アルミブーストパイプ

難易度: ★★

ラジエーターストップリーク投入

難易度:

ライセンスランプ(ナンバー灯)を白熱球に交換

難易度:

タイヤハウス静音化

難易度:

デイライト本国仕様化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボナイザー CN-101施工レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 21:41:49
DIY煤払い2回目 CN-101施工(70070km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 17:01:35
swift Z65-178-060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 23:07:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation