• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vngの"GN" [スズキ GN125H]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

激安ヘルメットのシールドを改造する。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
激安ヘルメットにピンロックシートを付けられるように加工してみる。
2
ピンロックシートとは、クリアシールドの上に取り付けてミラーやスモークのシールドとして使えるようにするヤツです。

利点としては、外せばすぐクリアシールドになるので、ツーリングの帰りなんかに暗くなってきたら外して…とかできます。

画像は25年くらい前に使ってたOGKのヘルメットに付けてたシールドです。

この化石のようなシールドの部品を再利用します(笑)
3
まずはピン?を再利用するので外します。
プラスの皿ネジで付いてるだけ。
4
こんな感じの穴です。
測ると2ミリの穴に5ミリの皿加工がされてました。
これと同じ穴を激安ヘルメットのシールドにあけます。
5
2ミリのドリルと5ミリのドリルで簡単にできました。
ちょっとバリが出てますが。
6
ネジをハメたらいい感じです。
あとはピンを付けるだけ。
7
いい感じに付けられました!
8
上出来です。
ミラーシールドにすることで激安ヘルメットがかっこよくみえます(笑)
9
ピンロックシートは25年前のじゃなくて、取り付け部の形状が同じのOGKカブトの新品を買いました。

お値段はミラーが650円くらい。
スモークだと2枚入りで650円くらいなのでかなり経済的です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気チェック

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 8回目/スーパーゾイル投入/チェンシコ/空気圧調整

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンプル&トラディショナル http://cvw.jp/b/3352612/45147791/
何シテル?   05/28 15:07
vngです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正張り替え 段付きタックロールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:23:09

愛車一覧

カワサキ KLX250 KLX250 服部平次号(笑) (カワサキ KLX250)
林道を楽しみたくて増車しました。 でもハードなとこは行く気はなくて、 安全第一のお散歩 ...
スズキ GN125H GN (スズキ GN125H)
黒のオールドスタイルGN125。 鉄のメッキフェンダーと、黒にブルーのラインが気に入って ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
雨の日通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation