• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ ろ しの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

リアエンブレムいじり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にリアエンブレム内が黒い(多分)MX30を見かけて「カッコいいな〜」と思ったのでやってみました。
2
AmazonでラッピングシートA4サイズ450円をポチリ。
10×10cmのサンプルも付いてきて、何かに使えるかも。
3
マスキングテープを貼って型取りします。
4
クリファイルに型取ったマスキングテープを貼りつけてハサミでチョキチョキと。
5
ラッピングシートに型を置いてマーキングしました。
6
切り取って準備完了!後は貼るだけだ!
7
いんじゃないでしょうか!
カッコいいと思います。
でも決して近づいて見てはいけないヤツです。
素人の40過ぎのおっさんが工作したものですから。
8
ちょっと遠目から。
ラッピングシートの艶もよく、あとはどのくらい雨風、洗車に耐えてくれるかです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレムのマットブラック化

難易度:

中華製フロントバンパーグリルガーニッシュ取り付け

難易度:

フロント 紅さし

難易度:

100均グッズでグリルエンブレム作成。

難易度:

ホイールセンターキャップ黒化

難易度:

フロントグリルにMAZDAなアクセントを。【フランスノクルマ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6万キロ〜
あと何年乗れるかなぁ
ずっと乗っていたい
けど、MAZDA3も乗ってみたい浮気者のわたし」
何シテル?   06/22 22:53
ひ ろ しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ゴムクッションで剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 19:40:50
ドライブレコーダーユピテル DRY-SV8000P取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 05:41:16
ドライブレコーダーとレーダー探知機の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 05:22:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021.4.18にホンダステップワゴン(RG2)から中古CX5へ乗り換えました。 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation