• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年8月8日

ワイドトレッドスペーサーの冒険

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤをツライチにしたいとかではなく、純粋にトレッド稼ぎたいなと。

リアのピラーバーとかモノコック補強バーとかでコーナリングは悪くないものの、安心感というかドッシリ感というか、そうっいったテイストが欲しいと思って採用。
2
既にリア8mm、フロント5mmをセットしていたけれど、腰高のアイの重心が下がればとも考えたです。
3
採用したのは、リア20mm、フロント15mm。
4
先ずはリアから。
規定トルクで締付け。

ボルト飛び出すけどノーマルホイールの受け側大丈夫なんだっけ?と、このタイミングで気になった(笑)
5
ちゃんと逃げ場が用意されていた。
ボルトを切らなきゃならないようなら止めようと思ったけど心配なかった。
6
お次はフロント。

このタイミングで誤算が発生。

フロントは一人だと、ワイドトレッドスペーサーの取り付けを規定トルクで締め付ける事ができない。

クルクル回っちゃう。

なので引き籠りニートの長男(高校生)か、部活休みの次男にブレーキ踏んでもらおうと思ってたんだけど、ニート野郎がなんとバイトに行くという想定外アクシデント発生(笑)

次男は知らぬ間に遊び出かけてやがった、、、
奥さんは仕事ね。
怖いからお声掛けしないとかじゃ無いですよ。

なので一人でなんとかしなきゃならなくなった。
7
「虎子(飼猫)〜、なんとかして〜」

パラパパッパパッパ〜
「どこでも孫足〜」

ということで飼猫のポケットから取り出された突っ張り棒にブレーキ踏んでもらった。

これで思う存分トルクレンチがフロントで使える。
8
取り付け完了。

15mmのフロントはさておき、20mmのリア。
真上からみたところ。

はみ出し無し。
9
取り付けたワイドトレッドスペーサーのメーカーステッカー。

頼んでもいないのに4枚も付いてきた(笑)
10
なので一枚は秘密の花園行き〜(笑)
11
もう一枚はここに貼った。

意味はなし(笑)

残りの2枚どうしようかな?
そうだ、長男と次男の自転車に貼っちまおう(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換(113937㎞)

難易度:

夏タイヤ POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

【三菱アイ】夏タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

POTENZA ADRENALIN RE004

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月8日 20:45
ドライバーをローターの穴に刺せば止まります。
コメントへの返答
2022年8月9日 19:32
その手がありましたね!

ご教授ありがとうございます。
思い込みで「ブレーキ、ブレーキ」となっていました。

次の機会やってみます!
2022年8月8日 22:00
フロント15mmのリア20mm!
乗り味はだいぶ変わるのでしょうか?
私はオフセット45mmのホイールをはいているので、純正のスペック(オフセット35mm)にするために10mmのスペーサーにロングスタッドボルト打ち換えを検討しています。
コメントへの返答
2022年8月9日 21:05
コメントありがとうございます。

残念ながらまだはしってなくて、、、
パーツレビューにてご報告させていただきますね。

プロフィール

「@はるくまぽん さん

なぜだろう、、、
他人事ながらショックが隠せません
ご無事だと良いですが、、、」
何シテル?   06/16 08:09
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:55:17
Replace Side Step. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:11:46
精霊紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:00:42

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在18年落ち。
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation