• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年8月20日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
僕は安いオイルを使って低走行サイクルで交換する派です。

※個人的にコスパ最高と思ってるヤツ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/11798568/parts.aspx


ところが、先般の「アイ・ドナドナ事件」で、F30の主治医ショップさんがスーパーだいち号へ補充してくれたのがワコーズの「プロステージ」でした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7745322/note.aspx


で、まあ、あれなんですよ。
やっぱお高いオイルはフィーリングと言うか吹け上がりが良いんですよ(笑)

いや、使っちゃうと戻れないですね。

てことでワコーズの「プロステージ」買いました(笑)

高けっ!
2
用意したのはこれです。

添加剤セット。

F30主治医ショップさんはワコーズオイルに業販の添加剤を追加投入されてたので、同じ様に何か入れとこうと。

良し悪しはわかりません。

まあ、スーパーだいちは所詮こんなもんです(笑)
3
で、今回秘密兵器投入です!(笑)

てか、初めて買ったカローラⅡの時からオイル交換は自分で下抜きしてたんですけど、上抜きやってみようと。

アイの場合オイル交換後、ドレンボルトからのオイル漏れ無いかな?チェックは簡単なんですけど、F30が結構面倒なんですよね。

てことでF30でも使えるし、上抜きだと作業準備も楽そうなので使ってみる事にしました。

はい、結果は「めちゃくちゃ楽」でした〜。
4
シュコシュコ上抜きしてるの図。

自転車の空気入れみたくひたすらポンピングするのかと思ったら、数回のポンピング後は何もしなくても勝手にオイルを吸い上げてくれました。

毛細管現象てやつですかね?

ざっくり20リットル位までは放ったらかしでもオイルが排出されたです。

そこから先はエンジンに差し込んであるオイル吸入の管を少し動かしたりしながら残ったオイルを吸い上げますが、30リットルくらいまではほぼ自動で吸い上げてくれました。

残りは頑張ってポンピングです(笑)
5
排出したオイルです。

上抜きだとざっくり3.5リットル弱程ですかね。
6
抜いたオイル。

ああ、真っ黒。
7
前回は意図せずエンジンオイル交換でしたので、フィルターは無交換でした。

なので今回はフィルターも交換。
8
やはり新しいエンジンオイルは良いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機ベルト破損 atお盆休み\(//∇//)\

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その②

難易度: ★★

タイミングチェーン交換

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その① 分解&清掃

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その③ リフレッシュ

難易度: ★★

オイル交換 2025/08/18

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation