• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

be originalの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年7月29日

エンジンオイル交換10回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回から2.5ヶ月後で約7,000kmでDでの交換で作業時間は約30分ほどです。

みんともさんのアドバイスの通りに、約5,000kmで交換したいところですが、コスパを考えてオイルメンバーズに入り3ヶ月毎の交換にしてます。

今回は3ヶ月後の8/11がお盆休み前にかかるので早めの交換にしました。


併せてオイルフィルタの交換も行ってもらいました。

前回は7回目で交換したので約20,000kmでの交換です。

▼ オイル交換履歴

10回目︰150,181km@07/29 ※フィルタ
09回目︰143,231km@05/11
08回目︰137,179km@02/10
07回目︰129,434km@11/11 ※フィルタ

▼ オイル/フィルタ交換費用

合計︰¥9,268※税込

オイルメンバーズの¥15,000/3回交換で購入し、その3回目です。(¥5,000/回₋交換)

オイルフィルタは別途です。

オイルフィルタ単価︰¥1,368
フィルタ交換作業 ︰¥2,882

▼ その他点検(無償)

冷却水漏れ点検︰問題なし
下回り点検︰
 右︰タイロッドエンドブーツ破れ
 左︰タイロッドエンドブーツヒビ割
ブレーキパッド︰問題なし


目視で確認できる範囲で気になるところをチェックしてもらいました。

タイロッドエンドブーツは前回の車検で交換しました。

想定の範囲内でしたが1年半で問題が見つかり耐久性に難ありでした。

定期的に交換が必要な消耗部品ですね。
2
▼エンジンオイル交換9回目
     @2024/4/29入庫→5/11引取

オイル︰SKYACTIV-D EXTRA 0W-30
積算距離:143,231km
※Kマツダにて
※フィルター交換なし
※現有車両にて整備不良等の指摘なし
(アイライン、テールランプ、他)
※オイル漏れの指摘なし
※前回ラジエター液漏れの指摘あり

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ディーラーにてリコール対応

難易度: ★★

EGRサイクロンプレート→EGR制限プレートに変更

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

エンジン逝きましたねf(^ー^;

難易度: ★★★

排気圧センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手のかかるじゃじゃ馬娘です! http://cvw.jp/b/3353690/47497645/
何シテル?   01/28 12:13
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハック 車載シートファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:16:27
ディーゼル車のDPF詰まりとエンジンオイルの関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:59:05
KASUVAR ディスプレイオーディオ 11.5インチ android 6+128GB KAR12W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:07:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初心者ですがよろしくおねがいします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation