• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAKA@の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2008年1月1日

エルフォードルーフマーカーランプ(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本体取付を完了した所です。
両面テープとネジ4本で留めます。
ネジが曲がったまま締めてしまうとネジ隠しのキャップが刺さりません。(3つ×でした)
2
ガラスに沿って配線を落とします。
カバーが付属していますが長いのでカットが必要です。
そして画像のように配線をエンジンルーム内へ落とします。
3
フェンダーカバーのネジを外して運転席横まで配線を持って行きます。
アース線はエンジンルーム内のアースでとりました。
4
線が一本だけなので3㍉のピンバイスでゴムに穴を開けて室内へ
5
そして配線
本来はポディション線から引くのが良いのでしょうが、場所が分からず2ヶ所ほど誤分岐してしまい仕方なくACCから取りました。Orz

ちなみにスイッチを入れてもミサイルは飛びまs(ry
6
そして完成~♪
発射ああああああじゃなくて点火(笑

高速道路をまだ走っていないので安全性は分かりません(爆

本体はホットボンドを塗りまくったので断線が怖かったですが無事点等しました(^-^;
あとは車検が通れば問題無しですね~
これで通らなかったらメ●ワ!J●●Oに電話し(ry  (笑
3年後判明します(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ取り付け

難易度:

グリルマーカー(オレンジ)

難易度:

ワークライト取り付け

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

車幅灯交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月1日 22:37
おつかれさまです!!!
いいですねぇ~
黒のBODYでルーフマーカーつけたらどんな感じか気になってたんです。いいですねぇ★
エルフォードさん情報では車検通るんですか??
コメントへの返答
2008年1月2日 7:09
でもです(^-^
春日部の陸運局は通るらしいですヽ( ゜ 3゜)ノ
神奈川で通らなかったら意味ないですよねぇ(苦笑

黒には似合うと思いますよ♪
組立等、手間はかかりますけど・・
2008年1月4日 1:20
やっぱし点灯してる写真を見ると惹かれますね!(≧▽≦;)

日没後は主役になれる気がしますッ♪(笑)

僕としては是非リア用のマーカーランプも製品化して欲しいところですが…☆(^_^)b
コメントへの返答
2008年1月4日 3:46
昨日オートウェーブ行ったらH2が止まってて良く見たらリアもマーカーランプがありました。
どうせならリアも欲しいですよねぇ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:09:55
[日産 ルークス] シートベルトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:05:49
[三菱 デリカミニ] アルパインDAF1Zの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:02:57

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
前車F25 2台目のX3ですw F25からの使いまわし品 トランクマット シートクッシ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
〆切2日前にポチって7/2にハンコ押しましたw 久しぶりの2ndカーになります。 納車は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
私用ではありません😅
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通産6台目のバイクです。スタンドアップタクト×2、NC30、KDX200SR、マジェステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation