• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

卒業したー

卒業したー あともう少しで広島から離れます。こちらでお世話になった方、ありがとうございました。

ダイジェストで私の車な生活を振り返ってみます。



2005年4月入学。
自動車部に入る。免許すら持っていない。
4月、5月の練習ではじめて車の競技と言うものを見た。中四国大会は見に行ってなかったが。。
8月免許取得。遠征(丸和)。

1年生の間は自分の車は無かった。

----------------------------------------

2年生。
5月。先輩が中四国大会ジムカーナで優勝。ica氏のすごさがわかり始めるw
6月。人生初のマイカー購入。EG6 N車ジムカーナ仕様。車がきたその日に空港ドライブ&超弩級N
ちなみに超弩級の初のタイムは8分なんとか。

しばらくはひたすらウロウロする。ガソリン満タンで出かけたのに徹夜でウロウロして帰ったらカラとか。

9月。事故・・これ以来絶対にブレーキペダルにカバーはつけていない。ちなみに今も原因となったカバーは持っている。

しばらくリハビリ。12月まで車無し。。


超弩級初の6分切りは私の車ではなく某インテグラ。車はパワーだなと少し思う。

年が明けて2月。
競技練習開始。しかし下手。
みんなに負けるまいと毎晩ハンドル回しを15分練習してから帰る日々が続く。

人生初のダート走行。

-----------------------------------------

3年になり、5月。
中四国学生ジムカーナ大会(TSタカタサーキット)、個人優勝と団体優勝。
動画持ってたので掲載。振り返ってみてみると、、うん下手w


6月。中四国学生ダート。(テクニックステージタカタ)
団体2位、個人は入賞圏外。2本目、82に嫌われ加速してくれなくなったw(エンジントラブル)
このときの動画誰かお持ちでないですか?w

8月。全日本学生ダート。(九州のどこかw)
団体優勝。個人は4位。うれしかったので本気で泣きそうになったw
これも動画があった。


違う視点から↓


実はこの大会に行く前は走りこみを重ねまくり、超弩級40秒台に突入。


8月の最後、全日本学生ジムカーナ。(鈴鹿サーキット南コース)
団体11位、個人12位。これも動画が。


この大会の前もめちゃめちゃ走り、30秒台に突入。

エコランもやりました。


11月頃、全日本学生運転競技(フィギア)出場。
まったくやったことない状態から約2週間で練習し大会出場とか無茶振りでしたw


総合杯は団体4位、個人4位をゲット♪


12月、確かマイカーのEG6のエンジンを乗せ替え。しかし、大して変わらない・・・w


3年3月。4年生に上がれないことが確定w


---------------------------------------------

4年。(一応)
所属する自動車部の慣例により、4年生は学生競技大会の参加は不可能。基本的に大会運営側となる。

EG6で後輩の練習にお邪魔したり、指導したり・・

このときはもはや超弩級のタイムが煮詰まり、悩む。

5月。中四国の学生大会のコースは僕が考えたのですが、マーシャルの方にコース変更を要求されてしまいましたw

6月。タマダのGカップ初出場。確かFFクラス3位♪動画あった↓




9月。大学時代、車を除いて最も高い買い物、クロスミッション!w
載せ替えた2日後くらいにGカップに出場するが、ギアの扱いに慣れていないwそのまま羅漢温泉に入るが現地でドラシャが破壊。現地で交換w

超弩級はギア比の変化に対応できず6分までタイムダウン。


10月。超弩級はもうタイムアップは不可能と思いつつも、リアピースだけ純正マフラーからよくわからないストレートマフラーに交換。高回転の抜けは抜群、下はスカスカ!を身をもって体感。


11月。フェニックスジムカーナマーシャル走行♪
クロスに慣れる。

おそらく個人的に最も目指していた超弩級10秒台を達成w

ica氏の悪魔のZとひたすら対決wネオンつけたりLEDつけたりほんとに楽しかったですwww


年は明け、1月。SWに乗り換える(不動車救出からスタート)



あとは少し前に書いたブログで振り返っていると思うのでこの辺でw

まぁここからの1年間はタカタサーキットがメインになってましたね。


あ、今年は無事に卒業できましたw
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/03/25 16:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年3月25日 20:51
卒業おめでとうございます!!

いやはや
もうそんな時期に~~

時が
経つのは早いですね


超弩級、
いつでも
遊びによって下さい!
コメントへの返答
2010年3月26日 14:53
ありがとうございます!

そんな時期になってしまいました


超弩級きっと寄りますw
2010年3月28日 0:37
Z33はまた買いますから。また走ろうね!
コメントへの返答
2010年3月30日 9:47
また走りましょうw


僕もZ欲しいなー

プロフィール

「長男(6)が家でよくレースゲームをしている。ForzaやDirtrallyなど。まだ10年以上は負けないだろうと思ってたが、この上達っぷりは5〜6年でもしかしたら…_φ( ̄ー ̄ )」
何シテル?   11/18 09:12
Kim2です。 大学時代は自動車部でジムカーナとダート大会、 またミニサーキットをちょこっと走り、 卒業(2010年)の後2年ほど経ってマイカー最後の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

充電ケーブル収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:38:42
フロントロアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:02:33
ナビ(MJ323D-L) TV&ナビキャンセラーレス加工【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 19:41:18

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ワゴンRから乗り換えました! 乗り換えの記事 https://minkara.carv ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ジェイド(ターボ)から乗り換えました。 8台乗り継ぎのうち新車2回目。 8人乗り。 試乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8年落ち中古車8.1万kmで購入。(2013製) MH21Sからの乗り換え 納車してわ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2018年9月29日 20500kmで納車 ファミリーカーとして活躍してもらいます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation