• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

ハンドル変えた

ハンドル変えた ハンドルをモモレースに変えました♪


できればタカタの前につけたかったんですけどね。
まぁハンドルは先週買ってたんですが、僕が広島に向けて家を出た1時間後に家に届いたらしいw

サイズはお決まりのφ35で、
走ってる人から見たらなんの変化もない普通のハンドルなんでしょうきっとw


話は変わってアクセルペダルの固さなんですが、
ヴィッツはペダル軽いので高速がけっこうしんどいのです。足首にきますw
道が空いてるときは左足でアクセル踏んでたりww

SWはけっこう重かったです。高速は足置いてるだけでいける感じ。

やっぱり長距離用の車はペダル重めで設計されてるんでしょうか??


ちなみにプリウスはクルーズコントロールついててラク過ぎますw
本来プリウスの一番上のグレードにしか設定が無いんですが、他のグレードでも実は配線だけは来てるのでコントローラ買ってきてポンづけしました♪
ブログ一覧 | 整備など | 日記
Posted at 2011/03/05 18:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 18:59
ちなみにJMRC規則では350φ以上じゃないとダメって知ってた?左足アクセルは高速でよく使うなwww
コメントへの返答
2011年3月6日 0:13
規則知らなかったw
じゃおれ一応クリアしてるのかw


高速で良い方法無いか考え中w
2011年3月5日 23:48
最近の車はクルーズコントロールをオプションで付けれるんですね~
コントローラーで動くなら純正オプション売れない気がw
コメントへの返答
2011年3月6日 1:13
電スロだったらクルーズコントロール簡単そうじゃない?w

グレードの差別化のためなのか、
一番上のグレード以外はクルーズコントロールの純正オプション設定が無いんですわー配線はあるのにね(うちの車は真ん中くらいのグレード)
なので、某オクで純正のコントローラ買ってきて自分でつけたってことw

プロフィール

「長男(6)が家でよくレースゲームをしている。ForzaやDirtrallyなど。まだ10年以上は負けないだろうと思ってたが、この上達っぷりは5〜6年でもしかしたら…_φ( ̄ー ̄ )」
何シテル?   11/18 09:12
Kim2です。 大学時代は自動車部でジムカーナとダート大会、 またミニサーキットをちょこっと走り、 卒業(2010年)の後2年ほど経ってマイカー最後の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電ケーブル収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:38:42
フロントロアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:02:33
ナビ(MJ323D-L) TV&ナビキャンセラーレス加工【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 19:41:18

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ワゴンRから乗り換えました! 乗り換えの記事 https://minkara.carv ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ジェイド(ターボ)から乗り換えました。 8台乗り継ぎのうち新車2回目。 8人乗り。 試乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8年落ち中古車8.1万kmで購入。(2013製) MH21Sからの乗り換え 納車してわ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2018年9月29日 20500kmで納車 ファミリーカーとして活躍してもらいます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation