• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

10万キロメンテナンス。

10万キロメンテナンス。   








タイヤ館佐野の回し者★ ZERO ★です。(^^;ゞ


デフオイルはいつか交換しようと思いつつ、今に至ってます。
ディーラーで来週予約してやっと交換予定。
あれっ、もしかしたらタイヤ館佐野でもやってくれるんぢゃ?
と問い合わせたのが運の尽きでした。

し、しかしこのところ通勤のごとくタイヤ館佐野に通いつめてる。
いろいろしわ寄せが・・・。
朝一で、早く出れば遅くても3時には帰ってこられる。
と思ったのもつかのま、寝坊です。
家を出たのが7時とっくに回ってます。
アホナビくんは到着予定11時50分、そうですか。

えぇ〜い、もう燃費なんかどうでも良いとばかりにハイペース。
信号ぢゃまです。
スピード乗るとひっかかるんだよね。
昨日入れたナノワークス・エンジンオイル添加剤。
けっこう良いかも。
巡航時振動軽減スムース、なんとなく回転も低めですみそう?

アホナビなので当然のごとく、10時ちょい前到着。
まぁ、予定時間を大幅に遅れるよりは良いかもしれませんが、大幅にたいてい早く着きます。

デフオイルは100パーセント化学合成スピードマスター。
イー感じです。
70kmから80kmあたりでゴゴゴとたまに?異音と振動が訪れるのですが・・、だいぶマシになってます。
この症状データシステム大型インタークーラーダクトに大型エアガイドを付けると顕著なんですが、出るときとそうでないときがあり原因不明。

駆動系が静かになると、こんどはエンジンが気になる。
振動ってほどでもないけど?、気になるんですね。
結局引き返してヘッドバランサー追加。
お試し版も置いてあるんだけど、時間もないのでえいやっと清水の舞台から飛び降りました。
もしかすると骨折してるかも知れません?(^^;ゞ
ファーストインプレッションはアイドリング付近の振動が収まらなかったのでやや不満。
全体的な吹け上がり、振動などは改善されてますが微妙です。
コストパフォーマンスが頭をよぎりました。

夕方、ちょちょっとクーラント交換。
あっ帰りも意外とハイペース、ムダにアクセル踏んではいないけどね。
3時に帰着です。

エア抜きアイドリングでアクセルふかすと・・イー感じなんだな。
マフラー音でなく、サウンド、エグゾーストノートになってるよん。
空ぶかしが気持ちいい。
やっぱり振動とかに効果でてるのでしょうか?ヘッドバランサー。

試運転がてらディーラーに、デフオイルキャンセルごめんね。
駆動系振動に対策品があるとか無いとか?、ちょっと調べてみるとのこと。
エンジンマウント関係パーツリストとプライスリストコピーしてもらいました。
とりあえず左右二個のマウント交換でしょうか?
持ち帰り検討事項にしてしまいました。

帰宅してメーター見たら・・・あれっ。
こーんなに走って燃料ゲージこれだけ?
もしかしたら、またもや新記録達成の予感・・ハズれると思われますが。(^^;ゞ

エンジンフィールどんどん変わってきてます。
今はエンジンパワーのロスムダがほとんどない感じ。
シフトアップも良い感じです。
アクセル開度も今までより大幅に少なくて済みそうですよ、みなさん。
乗っていても、これなら燃費伸びそうだなって感じがあるんですよね。


10万キロメドに。
プラグ交換
ATF交換
デフオイル交換
エアクリーナー交換
クーラント交換
etc

カンリョです、これでひとまず安心ですね。
後は、やっぱりエンジンマウント交換かなー。
マウント6750円x2ヶいこーる13500円です。
工賃サービス、いぇ自分でやります。(^^)v



  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/09/13 22:19:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチにラーメン十兵衛へ😋
くろむらさん

【当選者様発表】欲しい方だけ見てく ...
G-FACTORYさん

ひさしぶりの対面
ターボ2018さん

朝ご飯✨
sa-msさん

EGEGO イオンモール浦和美園
RS_梅千代さん

ソアラぶつけた とほほ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 13:01
ZEROさん、ご無沙汰しております

もう10万行きますかー?

自分はもう少しで8万ってところですが、エンジンマウント交換を考えてます。

後ろからゴトゴト音がするんですよね~コーナリングしてるときに・・・

とりあえず、マフラー関係が当たってる音かもしれませんので、マフラーを吊ってるゴム交換から試してみますが・・・

EGマウント交換、頼んだら工賃いくらなんだろ?(自分で交換できる技術がないので;;)
コメントへの返答
2009年9月15日 19:19
おひさです。m(_ _)m

>>自分はもう少しで8万ってところです

ボクはまだやっと 10万キロ 越えたところです。(^^;ゞ


>>エンジンマウント交換を考えてます。
>>後ろからゴトゴト音がするんですよね〜コーナリングしてるときに・・・

ゴトゴトですか、ビビリ音だったらマフラー遮熱板があやしいんですけどね。

エンジンマウントはもう一つあるんですよ。(たぶん2WDも?)
鉄アレイの細長いヤツですが、9700円。
これは、左右のマウントに比べて耐久性高そうなので自分はパスですが、まとめて交換した方が良さそうですね。

工賃はベルトが入荷したら取りに行きますので、その時聞いておきますね。(^^)

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新車納車後50kmでエンジンブロー? はじめてスピンしたクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation