• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★の"極悪ポチ号" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アイのリヤドラムを構造変更無しでディスク化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1


すみません、フェイクです、はったりです。
いわゆるキャリパーカバーってヤツですね。




2
取付はダンパー下側取付ボルトを利用します、この為だけにボルト長いのに交換してありました。(もちボルトは焼き入りです)

ステー穴だらけでもけっこ厚いのでこれだけで問題ないかもですが、フロントに使ったのと同じステーで補強かましました。
上側はちょうどアクスルに空いてる穴を利用してナット掛け。
キャリパーカバーかなり削りステー止め。

さらにブレンボキャリパーぐらつかないようにもう一本ステー入れるつもりです。
3
穴あきディスクは2600円くらいのダミーローター。
精度悪くぐらぐらでセンター出しにくいですが20mmワイドトレッドスペーサーのおかげもありそれっぽく見えるでしょ。
4
まーこんなんでもチョイ見た目の印象かわりますね。
フカク追求されなければバレそーにないですし。

キャリパーカバーMMFで前後セット2000円で買いました。
色んなカバー出てるようでこいつはリアル度低いです。
モノホンはエア抜きバルブと思える場所からブレーキパイプ出てるそうなのでダミーパイプ装着もアリなんですが・・・所詮フェイクなんで、良く見たらバレル仕様で良いかと(^^)。

ニンゲン、イキテクウエデ、ユーモアヒツヨウヨ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・足回り色々(小ネタ系)

難易度:

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月9日 21:02
お題を見てディスクサイズや配管、ドラム・イン・ディスクは成立するのか・・・
とマジで考えてしまいましたよ。(笑)
こういうお茶目もシャレていていいですよね。
コメントへの返答
2008年11月10日 12:49
ねらいどおり
 とんでひにいる・・・・(^^;

まぁ、目論見どぉり、捕捉されましてありがとうございます。m(_ _)m

ジョークパーツのワリには、パッと見の印象良いですね。
もっと凝ったダミーローターやキャリパーカバーにするとばれにくくなりますが・・・。
MMFでは買う前に付けてる人たちに色々聞いてしまいました。
ボク的にはコレ、買いのパーツですねー。(^^)v

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation