• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ferdinand Porscheのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

天空の城、竹田城跡グルメライド

天空の城、竹田城跡グルメライド今日はいつものFTRさんと朝来市にある竹田城跡までツーリングに出かけました。ちなみに、この写真はポスターを撮ったもの。早朝でないと雲海が出ないようです。


出発は日の出間近の朝7時、いつものガソスタで満タン給油しました。ついでにタイヤの空気圧をチェック。夏以来、全く点検して無かったので、結構エアーが入りました。


高速道路を乗り継ぎ、京都縦貫道の京丹波みずほICで下りて9号線をひたすら走りました。信号が少なく紅葉の山中を快適に走ることが出来ました。


竹田城跡の駐車場からバスで10分、頂上バス停で下車してそこから坂道を歩くこと20分。竹田城の石垣がみえてきました。


石垣を登ると広大な城跡が現れました。写真は天守閣のあった石垣から見下ろしたところ。眼下に素晴らしい田園風景が見渡せました。


道中でバイクを止めて撮影したアーチ橋もこんなに小さくなって見えました。


竹田城跡を後にして周辺の探索。竹田駅前で記念撮影。


待ちに待ったお昼ご飯、但馬牛が自慢の焼肉屋「竹田屋」で牛煮込み定食を注文。


なかなかのボリュームで、体力を挽回!


この山の山頂に竹田城跡があったので、記念撮影。このあと高速をひた走り無事奈良まで帰ることができました。
FTRさん、寒いなかお疲れ様でした。




















Posted at 2021/11/07 18:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

カフェセブンフェスタ2021

カフェセブンフェスタ2021昨年に続き今年もカフェセブンフェスタが開催されました。



2台のロードスター乗りの方とBMWミニの4台で参加しました。


ゲストは今年も西川淳さんと竹岡圭さん、そして特別ゲストとしてあのサーキットの狼の池沢早人師さんが参加されました。
昨年ご逝去されたマスターも可愛いキャラクターになって降臨!


還暦が近いスーパーカー世代にはたまらないクルマ達がやってきました。


フェスタの後は奈良ニュルを快走して龍穴神社にお参り。交通安全を祈願して来ました。






Posted at 2021/10/31 17:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

有形文化財のなかでランチ(ハコテアコ)

有形文化財のなかでランチ(ハコテアコ)


滋賀県は近江八幡市にあるハコテアコさんでランチをしてきました。


この建物は有形文化財で重厚で趣のある建物でした。


入り口で靴を脱いで上がるスタイルです。


たぬきがお出迎えしてくれます。







Posted at 2021/10/24 19:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

フットレストペダル取付

フットレストペダル取付今日は念願のフットレストペダルを取付ました。
これで左足の置き場ができてドライビングポジションもバッチリです!
Posted at 2021/10/24 19:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

生石高原〜あらぎ島〜護摩山 ツーリング

生石高原〜あらぎ島〜護摩山 ツーリング快晴の秋日和、FTRさん、セローさんとツーリング。天気は良かったものの11月中旬並の寒さでした。

今日のコースは生石高原〜あやぎ島〜護摩山タワーの林間コース。紅葉の山間を駆け抜けてきました。



生石高原の標高は凡そ800mで眼下には紀伊水道が見えて淡路島や明石海峡大橋、神戸方面まで見ることができました。


風で波打つススキが太陽に照らされ、銀色に輝いていました。


生石高原名物のたまごかけご飯です。薪ストーブで暖をとりながら頂きました。



あらぎ島、一度行ってみたいと思っていました。
稲刈りが終わったところ。また四季とりどりの風景を見に来たいです。


あらぎ島からは林道を抜けて龍神スカイラインへ。頂上の護摩山タワーに昇りました。
快晴の秋、素晴らしい景色でした♪


























Posted at 2021/10/24 05:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「その性能とスタイルで所有感をくすぐる良いクルマ http://cvw.jp/b/335699/47646888/
何シテル?   04/10 21:29
1990年ユーノスロードスター(NA)1.6 5MT 1994年マツダランティス1.8 4AT 2000年ランドローバーディスカバリーXS(前期)V8 4....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール(外-3649)のアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 19:07:00
ヘッドライト ひび割れ リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:53:28
プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:00:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
この度、ご縁がありまして2011年モデルの958カイエンから2017年モデルのマカンター ...
ヤマハ TW200 ティーダブちゃん (ヤマハ TW200)
息子のヤマハTW200を譲り受ける事になりました。発売が始まった1987年の初期型モデル ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
2018年モデル CORNAGO C-RS 105 です。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
息子のバイクです。 ホンダが1987年から製造・販売したオートバイ。総排気量79ccでエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation