• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ferdinand Porscheのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

たまごのたまこ(TKG)

たまごのたまこ(TKG)たまごのたまこは、奈良県五條市の金剛山、山麓線沿いにあるたまごかけごはん専門店です。
たまごは食べ放題、たまごかけごはんも種類豊富なラインナップで揃えています。
しかもSETで注文するとたまご食べ放題になります!
チョイスしたメニューは鶏そぼろご飯SET
鶏そぼろにお味噌汁と漬け物が付きます。
私はそこに2種類の生たまごをいきなり追加しました!
まずは醤油をかけてまぜまぜしたあと食し、刻みのり、おかかをトッピングしながら味編を楽しみました。
新鮮なたまごはとっても美味しいですね!
このお店のロケーションは最高で、ツーリングの目的地にも最適です。五條市に付近でお昼ご飯迷ったら、こちらに行ってみてはどうでしょうか?








Posted at 2025/04/19 19:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

TENKARA GELATO

奈良県の山間にある天川村までツーリング。
ここは、碧く澄んだ川と美しい霊山に囲まれた豊かな自然が息づく場所です。この地で生まれる自然の恵みを最大限に活かし、地元の素材と向き合いながら、シェフが心を込めて丁寧に作り上げる自然派ジェラートのお店があります。
このジェラートには、地域への敬意と素材へのこだわりが詰まっており、一口ごとに天川村の風景や風土が感じられるような至福の味わいです。まるで天にも昇るような、特別なひとときを頂きました。














Posted at 2025/03/22 14:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

東大寺と大仏池

東大寺と大仏池この大仏池は東大寺の北側にあり、天平19年(747年)に造られた古い歴史を持つため池だそうです。当時、大仏殿の造立と共に庭園の一部として造成され、その美しい景観は今日まで多くの人々を魅了し続けています。特に春には新緑が鮮やかに広がり、秋には紅葉が池の水面に映り込み、美しい自然のグラデーションを鑑賞することができます。また、冬の景色も見逃せません。太陽の光を浴びて輝く東大寺大仏殿の姿はまさに絶景で、静寂の中でその荘厳さを楽しむことができます。6月には時折ホタルも飛び交い、夜には幻想的な雰囲気を漂わせるそうです。
この池は、私のお気に入りの場所で四季折々の風情を感じることができます。
Posted at 2025/01/19 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

20周年を振り返って

みんカラのサイト開設20周年を迎えました。この20年間、みんカラは車好きの皆さんにとって欠かせない存在となり、多くの情報や交流の場となってきました。振り返れば、サイト開設当初から現在に至るまで、この20年間で、多くの車好きがみんカラを通じて情報を共有し、交流を深め、時には実際に集まってオフ会を開催するなど、リアルなつながりも生まれました。
これまでの愛車遍歴です。
以下にいくつかのエピソードを交えて紹介します。

◯ユーノスロードスター(NA)1.6 5MT(1990年)
初めての愛車で、スポーティな走りが魅力のオープンカーです。ある日、友人とドライブに出かけた際、突然の雨に見舞われましたが、オープンカーのまま走り続けるという冒険を楽しみました。

◯マツダランティス 1.8 4AT(1994年)
スタイリッシュなデザインと快適な乗り心地が特徴のセダンです。家族旅行で長距離ドライブをした際、快適な乗り心地に家族全員が満足し、楽しい思い出がたくさんできました。

◯ランドローバーディスカバリーXS(前期)V8 4.0 4AT(2000年)
オフロード性能に優れたSUVで、家族旅行にも最適でした。ある冬の日、雪道でスタックした車を助けるために活躍し、その頑丈さと信頼性を実感しました。

◯ランドローバーディスカバリーHSE(後期)V8 4.0 4AT(2004年)
前モデルからのアップグレードで、さらに快適性と性能が向上しました。家族でキャンプに出かけた際、険しい山道も難なく走破し、自然の中での冒険を楽しみました。

◯ローバーミニ 1.3i クーパー(4AT)(2009年)
コンパクトでありながらもパワフルな走りが楽しめるクラシックカーです。ある日、旧友と再会し、昔話に花を咲かせながらミニでドライブしました。

◯ポルシェカイエン ベースグレード(957)V6 3.6 6AT(2012年)
初のドイツ車で、家族全員が満足するSUVでした。ある夏の日、家族で海に出かけた際、広い荷室にたくさんの荷物を積み込み、快適なドライブを楽しみました。

◯アウディA1 1.4TFSI スポーツパッケージ 3ドアハッチバックのS-Line
 妻の人生2台目の愛車です。

◯ポルシェカイエン ベースグレード(958)V6 3.6 8AT(2016年)
957からの乗り換えで、さらにパワフルでエコなモデルです。ある日、長距離ドライブ中に燃費の良さを実感し、経済的な面でも満足しました。

◯ポルシェマカンターボ(2017年)
高出力のターボエンジンとスポーティなデザインが魅力の高級SUVです。ある日、山道でのドライブ中にそのパワフルな走りを堪能し、スポーツカーのような走行性能に感動しました。

これからも、みんカラがさらに発展し、多くの車好きの皆さんに愛され続けることを願っています。
Posted at 2024/09/08 12:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

(備忘録)オイル交換

走行距離 45450 km
WAKO'S PRO-S プロステージS 10W-40
7.5リットル
Posted at 2024/07/02 07:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「その性能とスタイルで所有感をくすぐる良いクルマ http://cvw.jp/b/335699/47646888/
何シテル?   04/10 21:29
1990年ユーノスロードスター(NA)1.6 5MT 1994年マツダランティス1.8 4AT 2000年ランドローバーディスカバリーXS(前期)V8 4....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール(外-3649)のアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 19:07:00
ヘッドライト ひび割れ リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:53:28
プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:00:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
この度、ご縁がありまして2011年モデルの958カイエンから2017年モデルのマカンター ...
ヤマハ TW200 ティーダブちゃん (ヤマハ TW200)
息子のヤマハTW200を譲り受ける事になりました。発売が始まった1987年の初期型モデル ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
2018年モデル CORNAGO C-RS 105 です。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
息子のバイクです。 ホンダが1987年から製造・販売したオートバイ。総排気量79ccでエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation