• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ferdinand Porscheのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店

モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店今日は、10月20日にオープンしたモンベルアウトドアヴィレッジ奈良店に行ってきました。何でも国内最大の売場面積を持つモンベルストアだとか。2階建ての広々とした店内。モンベルで取り扱うすべての商品が揃ってるそうな。またお隣にはモンベルがプロデュースするお洒落なベルサイドカフェがありました。










Posted at 2022/10/30 21:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

鳥羽までドライブ

鳥羽までドライブ三重県鳥羽市までエビフライを食べに出掛けました。いつも行く大阪屋が閉まってたのでお向かいの漣さんへ。13:20入口で名前を書いて10番目、13:40には受付終了になってました。間一髪セーフ!それから待つこと5分でテーブルに座ることが出来ました。お腹をすかしたので美味しさ100倍!




ここは、ご飯とタルタルおかわり自由サイコーのお店、エビフライ定食は3尾ついた一番の人気商品を頂きました。




Posted at 2022/08/21 22:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

大台ヶ原〜西の谷展望台 林道とダム巡りツーリング

大台ヶ原〜西の谷展望台 林道とダム巡りツーリングGWの真っ只中、朝からFTRさん、セローさんとツーリング。
渋滞の街中を走りたくないので、近畿の屋根「大台ヶ原」を目指しました。
まずは途中の丹生川上神社中社で休憩。水の神様が祀られているとあって、透きとおった川の水が綺麗でした。







次は林道を抜けて大迫ダムへ。満々と水が貯められてました。


ここから大台ヶ原を目指しました。頂上の駐車場付近は渋滞でした。さすが大台ヶ原、やっぱ登山客が多い。ここで昼食をとりました。
で、今日の絶景ポイント!最高の天気で空が近かった〜 ここで出会った100名山巡り中のハンターカブのご夫婦は所沢から。バイクはハイエースに積んで移動するとかで、このあと滋賀県の伊吹山へ行くそうな^_^ 凄い!
羨ましいくらい趣味の合ったご夫婦でした。



次はドライブウェイ途中から小処温泉♨️経由で林道を下って道の駅吉野路上北山で休憩し、次は西の谷展望台へ。林道サンギリ線とやらで、落石や落ち葉や枝がある道で行きました。西の谷展望台です。
東屋があってここからの眺めも絶景でした。

次は二つ目のダム、坂本ダムまで下山。
そのあと、池原ダムへ


さすが池原ダム、ここからの落差は凄かった〜足がすくみました。

以上、














Posted at 2022/05/04 11:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

バイクで吉野周遊の旅

今日はいつものFTRさんとセローの3台で、早朝6時から吉野山へ向かいました。クルマが少ない早朝、京奈和自動車道で御所ICまで高速道路を使い、高取町を抜けて吉野山に到着。この間1時間15分の快適なライド。
残念ながら吉野山の桜は既に葉桜🌸状態で奥の千本を目指して山を駆け登りました。僅かな期待も虚しく、殆ど散っていました。しかしここからの景色は最高!


次は吉野山から金峰神社を通り洞川に抜ける林道コースを選択。険しい山坂道をくねくね抜けて洞川へ。洞川は雰囲気のある温泉街。





次は天川のみたらい渓谷へ。この辺りの水はホント綺麗で透き通ってます。





天川からは大塔村を通り城戸から下市へ。途中はダートのある深見隧道を抜けました。素掘りのトンネルがありなかなかの栄えでした。




下市からは敢えて吉野山への山越えルートを選択。ここもなかなかのくねくね林道でした。樹齢500年のご神木もありました。




吉野山からは芋峠を抜ける林道コースで明日香村に抜け、棚田や磯舞台を抜けて天理街道へ。


天理からは信号の少ない天理環状線で奈良まで帰りました。
今回は殆どが林道を走るコースでしたが、信号やクルマが少なく快適に走ることができました。
また夏に涼しい山道を走りたいなと思います。
Posted at 2022/04/17 20:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:マカンターボ 2016 95BCTL

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:いいえ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/03 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「その性能とスタイルで所有感をくすぐる良いクルマ http://cvw.jp/b/335699/47646888/
何シテル?   04/10 21:29
1990年ユーノスロードスター(NA)1.6 5MT 1994年マツダランティス1.8 4AT 2000年ランドローバーディスカバリーXS(前期)V8 4....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール(外-3649)のアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 19:07:00
ヘッドライト ひび割れ リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:53:28
プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:00:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
この度、ご縁がありまして2011年モデルの958カイエンから2017年モデルのマカンター ...
ヤマハ TW200 ティーダブちゃん (ヤマハ TW200)
息子のヤマハTW200を譲り受ける事になりました。発売が始まった1987年の初期型モデル ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
2018年モデル CORNAGO C-RS 105 です。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
息子のバイクです。 ホンダが1987年から製造・販売したオートバイ。総排気量79ccでエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation