• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2012年7月27日

ナビの位置を修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 上の1DINに移動して数日。

見やすいとはいえ、朝の通勤時に光が反射して、画面が見にくい
現象が起きていました。

 先輩諸氏の取り付け画像を参考に数多く拝見しましたが、バイザーを
つけるのが正攻法のようです。

 しかし、この車やナビでそのようなものは現実的ではないので、位置を変えてみたり、角度を変えてみたりしながら、通勤。

 今日の結論は、位置は視線に近い上の1DINに残したい。

 画面の角度が水平なので、やや上向きにすれば、視線に垂直になり、反射も減り、明るく見える。

 ということで、半休の午後、1DINの空ボックスを取替え、少し手前に出し、角度をつけることを試みました。
2
見た目は悪いですが、そんなことを気にして乗る車ではありません。
3
吸盤がナビの重みで取れるようなので、前回も今回も細い針金で空ボックスの上に穴をあけ、縛っています。
4
吸盤はかなり強力です。
5
パット見はこれまでとほとんど変わりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

スバル純正スピーカー流用

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーターバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「有給が強制?とはいい会社ですね」
何シテル?   06/25 22:18
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41
二度目のラインも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 14:19:34
珍しく三重テレビが鮮明に見える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:35:57

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 平成3年に始めて新車で購入した車。 当時の人気車プレリュードが希望ではあったが、 モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation