• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぴーでぃすくの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年12月26日

サブウーファー(TS-WX140DA)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カロッツェリアのサブウーファー(TS-WX140DA)を取り付けていきます。

ディスプレイオーディオは、同じくカロッツェリアのDMH-SZ700です。

RCA接続とは……?バッ直とは……?レベルの人間ですが、イケるやろの精神で買ってしまいましたので、頑張って取り付けていきます。ちなみに、ChatGPTいなかったら、私は取り付けられませんでした。便利な世の中です。

Pioneer パイオニア スピーカー TS-WX140DA サブウーファー 20cm×13cm パワードサブウーファー カロッツェリア
https://amzn.to/41OZz20
2
まずはこちらを外します。
プラの内装剥がしがあったので、そちらをひっかけて外しました。
3
外すとネジが表出するので、こちらを外します。
4
ここまで取り外すのが大変でした……。
5
戻せるようにパシャリ
6
側面もパシャリ
7
RCAケーブルも買っていたので、こちらに接続します。

ちなみに、はじめはよく分からずスピーカーライン接続で取り回しました。RCAケーブルあるのに。ここにぶっ刺せばOK。

Pioneer カロッツェリア(パイオニア) RCAピンケーブル CD-032
https://amzn.to/3BzyS73
8
ヒューズからの電源取り出しです。
下記も参考にさせていただき、6番(常時電源 S/R 20A)から取りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2282446/car/3533385/7742124/note.aspx

下記を使ってます(買い忘れていてここで終わった作業日も……w)。

エーモン(amon) 低背ヒューズ電源 DC12V・120W/DC24V・240W 20Aヒューズ差替用 E579
https://amzn.to/3ZVH7lI
9
助手席脇のアースポイントを利用しました。
10
説明書の通り、一番最後にヒューズ電源と黄色線を接続し、いざ電源ON……鳴った!鳴ったよ!!!
11
配線取り回しを考えてなかったので、一度取り外したりして……助手席下にインストール。
12
付属の両面テープで貼り付け。終わり!
ウーファー自体が家に届いてから1か月以上かかりました😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20250815 バックカメラ映らず その1

難易度:

20250816 バックカメラ映らず その3

難易度:

スピーカー交換

難易度:

20250816 バックカメラ映らず その2

難易度:

ツイーターをドアミラーインナーカバーに埋め込み、その後

難易度:

20250814 QTR RHトリム デッドニング その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NDロードスター(100周年特別記念車)&JB64ジムニー乗りです。いいね/クリップ/フォロー嬉しいです!ありがとうございます! 過去 ・スイフトスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 21:20:26
ドレインフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 23:37:50
PIONEER / carrozzeria TS-F1640 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 00:35:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「買うなら今しかないと思うよ」という自分の中(と妻)からの甘い誘惑に勝つことができません ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
目が覚めたら注文していて、5ヶ月ほど待ち、晴れてうちの子になりました。4型です。メインコ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これほどまでに運転とか車とかを好きになるとは思わなかった、いわばキューピッド車です。スズ ...
その他 ターン サージュ その他 ターン サージュ
通勤用で買った、0馬力の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation