• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mの愛車 [日産 スカイライン]

だいぶんのくんなるますて…

投稿日 : 2018年02月25日
1
長いこと雪が降り続いてスノーモード(加速を穏やかにする)スイッチONの状況が何週間も続いた関係で、今では雪が無くてもスノーモードのまま何の違和感も無く(そのこと自体に気が付かずに)運転できてしまう様になりました。

通常のモードだと、自分がアクセルを踏んだ感覚以上にスロットルが大きく開いて加速する様な設定(やや過剰な演出?)と、アクセルを踏んでからエンジンが反応するまでの遅れ時間(これは電子スロットルの特性か…?)が組み合わさって、結果的にワンテンポ遅れてビュン!!と加速する形になってしまうのが個人的に好きでなかったので、むしろスノーモードの方が私の場合は自然に近い感覚で運転できる気がしてきました。

それはさておき…

だいぶん日が長くなって、
だいぶんのくんなるますたなぁ~
2
先日まで車道に敷かれていた雪のレールはすっかり融けました。

積雪&凍結路走行時のデリケートなアクセルワークで溜まった足の疲れを癒すべく足湯に…
3
入浴シーンは非公開!!(笑)
4
5
午後6時を回ってもまだ明るいです。
6
さて…

なぬすちょーてて⁇

…てって捜索されない内に帰途へ。
7
-PS-
帰り道…
ハイドラ操作中に手が滑ったおかげでハイドラにもバードビュー視点があることを私は今更ながら偶然やっとこさ知りました。(^。^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月25日 21:54
ばんず↘️ますてぁぁ↗️

雪が一気に無くなりましたね!?

(松江城の観光客が年々少なくなっていると、この間テレビでやってました。いつの日か島根県に行ってみたいと本気で思ってますので、その時は観光案内を宜しくお願いしますm(_ _)m)
コメントへの返答
2018年2月25日 23:16
ばんずなあますてございますてねぁ~!!
 
朝晩まだ寒いですが昼間は普通に10℃以上をマークできるようになってきました。
 
そう言えば月曜日から夜更かしすると観れるテレビ番組でも島根県が先日出ていました。 
 
松江城周辺を中心に観光案内プランを今のうちから練っておきます(^^♪

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation