• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mの愛車 [日産 スカイライン]

2008年1月21日 釣りキチGT6さん号 緊急取材オフ

投稿日 : 2008年01月21日
1
“釣りキチGT6さんIMPUL CPU 本日装着”の情報をいただき、急遽取材に駆けつけました。(笑)
既に装着済みの軽量フライホイールも大変気になります。
ちなみに今年はじめてのプチオフです。

-注-
左から Murage Ohkuboさん号、ishi号、
釣りキチGT6さん号、nobo_23号
2
早速試乗させていただきました。


←Ohkuboさん操る「釣りキチGT6さん号」
  ピットアウト。
3
ごゆっくりどうぞ…
4
その間、釣りキチさんは久々に「ishi号」を試乗。
5
やがてOhkuboさんが、
「釣りキチGT6さん号」の試乗を終えて帰還。
6
いかがだったでしょうか?
…詳細はOhkuboさんのブログ必見!(の筈)







-注-
画像では上手くお伝えできませんが、
みなさま公共マナーを遵守して安全運転に徹しておられます。(本当です!)
7
冷たい風が吹く中、熱くインプレッションを語り合いました。
私も「釣りキチGT6さん号」を試乗させていただいたところ、以前より高回転域がグ~ンと伸びる感じがしました。
それに何と言っても軽量フライホイールの効果でしょうか、非常に鋭いレスポンス!
ヒール&トウの回転合わせがほんの一瞬で完了してしまいます。
※久々にマニュアル車の快感に
  浸ったのでありました…
8
しかし、あんまり風が冷たいので
本日はこのへんで…
…またやりましょう(^^)

-PS-
実はこの会場(?)に来る途中Ohkuboさん号を試乗させていただき、クーペ用センターパイプの効果を体感。
前回のV管装着時は主に高回転域でしたが、今回は低回転域からエキサイティングに変貌を遂げておられました。
※心地よい音色で、決してうるさくなかったです。

                       ≪完≫

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation