• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mの愛車 [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2020年10月9日

自作 V36用パドルシフト静音インシュレーター(笑)  

評価:
5
自作 V36用パドルシフト静音インシュレーター(笑)
市販ゴム+市販スポンジ+市販両面テープ+DIY
ゴム:CRS-11(和気産業)
スポンジ:L32-1.550MT(和気産業)
両面テープ:№5000(日東電工)
加工&装着:DIY(nobo23_m)


≪前説≫

マニュアル操作の変速でパドルを手前に引いた後に待機位置まで戻した瞬間の音が少々耳障りに感じられるため静音化(=高級感UP)を図りたいと思っていましたが、パドルを取り外して分解したりするのが億劫なので、パドルに外からポン付け可能なインシュレーター(笑)を自作&装着してみました。


≪レビュー≫

1.音量
パドルを戻した瞬間の音が明らかに小さくなりました。
オーディオOFFで滑らかな舗装路を静かに走行中でもパドルの操作音がドライバーの耳に殆ど届かない程度の音量になりました。

2.音色
周囲の騒音が無い場所に駐車してエンジンを止めた状態で耳を澄ましながらパドルを操作した場合の音色を文字で表すと
インシュレーター(笑)装着前 = 『(大きな)パチッ! 』
インシュレーター(笑)装着後 = 『(小さな)パクッ 』
…の様な感じです。

3.操作感
パドルを戻した瞬間の指に伝わる衝撃が抑えられて操作の感触が向上しました。
音量低減&音色改善と相まって、従来よりもマニュアル変速を積極的に楽しみたくなる効果が感じられました。

4.外観
パドルの根本を意識して観察しなければインシュレーター(笑)を装着してある事に気付かない程度の目立ち難さだと思いますが、趣味でブーツを自作して装着するなどの楽しみ方も芸術の秋のテーマとしてアリではないかと考えます。

5.その他
長期的には ゴム と スポンジ の劣化で静音効果が徐々に薄れて行くことも可能性として考えられますが、耐摩耗性の良いゴムとへたりが少ないスポンジの組み合わせで相手面への接地と衝撃吸収の役割&負荷を分担させているのが功を奏してか、今のところ体感的には装着直後と変わらない静音効果と操作感が保たれています。
もし今後必要が生じた場合は続編に取り組む所存です。(笑)
  • シフトアップ(+)側
  • シフトダウン(-)側
レビュー履歴最新 (2021/02/13)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:447件

DAYTONA(バイク) / サイドスタンド

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:47件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:769件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

ヴィプロス エアコンイノベーター

評価: ★★★

自作 Type M Rオーナメントエンブレム

評価: ★★★★

トヨタ(純正) 下取り参考価格シミュレーション 

評価: ★★★★★

ゼオン化成 軟質遮音シート サンダム

評価: ★★★★

日産(純正) クリッパー EV カタログ

評価: ★★★★★

自作 マスコット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月9日 21:12
パドルが戻る時の音
ワタスのはカタンって感じでした(もう忘れたけど…)
パドル操作の度にカタンカタン
凄く残念な感じがするんですが、意外に話題にならないのがちょんぼし不思議です

因みにワタスはゴム無しの3㎜スポンジバージョン追加しようとして夜になったので今日はやめました
コメントへの返答
2020年10月9日 23:16
車種は憶えてませんが以前パドル付きの新型車をジャーナリストの方々が試乗されている動画を見ていた時にカタンカタン(≒ペチペチ)音が聞こえていたので、普通一般的に案外しゃ~もん(訳:そんなもの)なのかもですネ…。
(^^;

-PS-
ゴム無しの3㎜スポンジバージョン(既に仕込んである仕掛けとの合わせ技ですな…)のレビュ~、待ってます。
(^^!
2020年10月9日 21:30
重った事が………

「 インシュレーター(笑) 」

インシュレーターの後の(笑)が
どうしても…どうしても気になります!

文中には出て来ませんが!
きゃーもんと言う事でしょうか!?


けえぇぇぇーーー!
えけのーーーーー!(笑)



コメントへの返答
2020年10月9日 23:22
大師匠!

せっかくなのでカッコ良い品名をタイトルに載せたいと重って考えていたら『飲酒レーター』が頭に浮かんだのですけど、ちょっとカッコ良すぎる気もして後ろに照れ隠しで(笑)を付けた結果こうなりました。
(^^;

-PS-
ここだけの話ですが正直に白状します。
これ実はず~っと以前に拝読した大師匠の記事をパクらせて頂いたものです。
なすてだらか文章の中でネジの後ろに全部(笑)が付いていたのが個人的ツボに嵌まって、時々思い出し笑いしながら今日に至っております。
m(_ _)m

(笑)

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

動画チャンネル 
カテゴリ:リンク
2025/03/24 22:32:01
 
目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation