• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

リヤタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
片持ちスイングアームのムルティストラーダはホイール中央の大きなナットを緩めればリヤホイールが外れる。
というのが理屈なのだが、実際はそう簡単ではない。
ナットを外して右へホイールを外そうとすると、マフラーが干渉して外れない。
まずはマフラーエンドを外す手間がかかるのだ。
「片持ちだったらリヤタイヤの交換が楽」というのは、少なくともムルティストラーダには通用しない。
ムルティストラーダのオーナーの中にも、「片持ちだから楽だった」とおっしゃる方もいるようだが、はたして両持ちのリヤタイヤを外した経験があるのだろうか。
わたしの感覚では、両持ちスイングアームのジャズの方が楽。
ドラムブレーキのせいで手間がかかる分を加味してもまだマシだと思う。
2
マフラーを外すには、ヒートインシュレーターを兼ねたカバーを外す。
上の写真に見えている1本と、上下の2本、合計3本のボルトを外せばサイドカバー(黒い部分)が外れる。
工具は4mm六角棒レンチ。
3
2本のマフラーカッターのうち、上側のカバーを外す。
ボルトは裏側に2本あり、4mm六角棒レンチで外す。
4
カバーが外れたら、奥にキャップボルトが見えるので、緩めてマフラーカッターをサイレンサーから引き抜く。
工具は6mm六角棒レンチ。
5
ホイールセンターナットの回り止めを取り外す。
6
センターナットは55mm。
これもまた、「片持ちが楽」という先入観を覆す要素。
まずこのサイズのレンチを用意するのが敷居が高い。
くわえて、ただレンチでトルクをかけただけではリヤホイールが回転してしまうので、リヤブレーキを踏みながらトルクをかけなければならない。
わたしはRX-7のフライホイールを外す機会に1mのソケットハンドルを手に入れていたので苦労しなかったが、そうでなかったら、けっこう難易度が高そうだ。
7
車体からホイールが外れたら、あとは力仕事。
190/55ZR17なんてサイズ、人力で組み替えできるのだろうかと戦々恐々だったが、120/70ZR17のフロントよりは簡単にできた。
もしかして太い方が楽なのかな。
8
組み替えたホイールを車体に組み付けて、マフラーカッターを組み立てる。
マフラーカッター本体を完全に固定する前に、カバーのボルト穴に合うように、角度や差し込み深さを調整しなければならない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント液交換

難易度: ★★

前後ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ギアセンサーエラー改善 Gear sensor err Fix

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

OUT☆EXスリップオンマフラー交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「観光名所巡り 大阪府バッジを獲得しました。」
何シテル?   12/09 17:46
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation