• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

整備手帳

作業日:2013年9月19日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古いフルードをすべて抜いてから新しいフルードを注入し、エア抜きを行った。
しかし、ピストンより低い位置にあるプラグからはエアが抜けない。
車体からキャリパーを外して、ひっくり返してバキュームブリーダーでエア抜きを行った。
ブリーダープラグを緩めるレンチは11mm。
クルマでもバイクでも11mmのレンチなんて使ったことがない。
うちの工具箱にはないから、ホームセンターまで買いに走ることになった。
2
交換前のブレーキフルードは濃い茶褐色。
ブレーキフルードは古くなると色が濃くなるというのは経験上よく知っているが、新車で納車されたときからこの色だった。
さすがイタリアン。
ブレーキフルードまでエスプレッソ。
いや濃厚なコクのフルボディか。

リザーブタンクはタンデムステップの支持部材が覆い被さっているので、フルードを継ぎ足すためにはタンデムステップを外す必要があった。
3
フロントも同時にフルード交換した。
リザーブタンクの蓋は2本のビスで固定されていて、#2プラスドライバーで緩めると蓋が取れる。
4
フロントのブレーキキャリパーもまたややこしい。
ブレーキホースの接続部にブリーダープラグがあるので、車体に固定したままではブレーキホースとリザーブタンクの中のフルードしか抜くことができない。
これも車体から外して、ひっくり返してキャリパーの中の古いフルードを抜き取った。
車体に固定してエアを抜いて完了。
ブリーダープラグを緩めるレンチは8mm。
5
白ワイン色の新品フルードに交換してスッキリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Creaning and replacing rear brake pads.

難易度:

エンジンクリーニング Engine Cleaning

難易度: ★★

DSS Repair ドゥカティスカイフックサスペンション修理 #multi ...

難易度:

リアウインカーステー交換

難易度:

Chain Creaning and Adjusting the Chain ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation