• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

冠山林道ツーリング(前編)

投稿日 : 2013年06月08日
1
福井険道203号の峠、牧谷越に到着。
峠にはログハウス風の避難小屋があり、かわいらしい看板が立てられていた。
2
牧谷越から東に向かうと、ガードレールも何もない狭いくねくね道。
谷は深く、落ちたら死ぬ。
3
険道203号から酷道417号を冠山峠に向かって登ると、国道として整備されている区間は終わり、冠山林道が始まる。
しばらく通行止めだったが、今月3日に一般車が通行できるようになり、このゲートが開かれた。
4
林道を上っていくと、まだ行き交うクルマが少ないせいかアスファルトの上に砂が乗って、とても滑りやすい。
路肩はすぐに崖になっていて、ガードレールも何もない。
谷が深くて、落ちたら死ぬ。
5
冠山峠に到着。
ここは岐阜県側からクルマで上がってきて、冠山へと登るハイキングコースの起点になっている。
冠山の山頂は峠の南東へ約1.5kmの距離にあり、峠からもその姿が望める。
奇岩のような山の姿が興味深い。
わたしもいつか、あの山へ登ってみたくなった。
6
冠山峠から岐阜県本巣市根尾に向かう。
こちらはハイカーの車の往来が少なくないので、砂が掃かれて少し走りやすい。
しかし急斜面の山肌に貼り付くような道にガードレールはなく、落ちたら死ぬ。

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation