• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

燃料タンク脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フロアパンの錆落とし作業のために、燃料タンクの脱着を行った。
まずはタンクの前側にある、燃料系のパイプ3系統からホースを抜き、燃料フィルタをボディに固定しているボルトを外す。

工具:プライヤ、12mmレンチ
2
デリバリパイプからホースを抜くと、サイフォンの原理で燃料が落ちてくるので、携行缶で受け止めた。
3
ホースバンドを緩めてフィラーパイプとブリーザーパイプを抜く。

工具:プライヤ、10mmレンチ
4
室内にある燃料ポンプの電源ケーブルと、燃料計のセンサーケーブルを切り離す。
わたしのアルトはリヤシートを撤去して2名乗車にしてあるが、通常はリヤシートクッションの下にある。
フロアパンを貫通するグロメットを外して、ケーブルを車外に抜き取る。
5
タンク本体をボディに留めているボルトは4本。

工具:12mmレンチ
6
タンクを固定しているボルトも錆びていて、4本のうち1本はねじ切れてしまった。
7
取り外した燃料タンク。
上面も錆だらけで、溶接されているパイプ類やポンプや燃料系センサの蓋ももう少しで朽ちてしまいそうだ。
8
新品に交換したい気持ちも山々だけど、簡単に錆を落としてホルツのラストコートで処置し、取り外しの逆順で組み付けた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整流板?(既製品ですが)取り付け

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

下回り洗浄および下回り錆止め塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オートゲージ 油圧計 取り付け / AutoGauge Premiumシリーズ ...

難易度:

シートカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「観光名所巡り 大阪府バッジを獲得しました。」
何シテル?   12/09 17:46
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation