スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.42

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ウォッシャー液補充 令和7年8月

    久しぶりにボンネットを開けたらウォッシャー液のタンクがほぼ空🤣 いつものGSでKYKウインドウォッシャ液を満タンに補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 21:54 どらりじゃさん
  • キーレスエントリー電池交換

    本体は見慣れてるので割愛。 メインキーを抜き、モナカを中からコジっていきます。 出てきたのはマクセルCR2023 今回は富士通のCR2025に交換します。 厚みが違いますが入ります。 電池容量は2025の方が大きい?まあポピュラーなやつです。 実売80¥弱ですが、日本製。 やるねーFUJITSU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 16:30 SHUJIITOさん
  • 父から娘への洗車グッズ

    まずは必需品の洗車バケツ かしこいバケツ 17L https://www.inomata-k.co.jp/item_sanitary/%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%93%E3%81%84%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84/ 有っても困らないクーラーバッグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月21日 19:10 のんのパパさん
  • 先ずは、錆塗り

    取り敢えず下回り点検と錆塗り〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 09:41 ワークス兄貴さん
  • リアゲートダンパー交換

    リアゲートダンパーが抜けて保持出来なかったので調べたら部品廃盤で悩んでいたらみん友さんのmasaさんの整備手帳で代替品の情報を拝借してAmazonにて購入取付出来ない対応後の商品で難なく取付できました。 色気チガイの為紫カーボンを選択 荷室がグチャグチャはご勘弁 難なく交換完了 これでまだまだ乗れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月27日 09:57 D-130さん
  • バックドア錆&その他

    ワークスのワックスがけしようとする前にバックドアの錆が見えたので対処する事に(;´・ω・) 段取りして錆を紙やすりで落としてサフェーサーを塗って・・・('ω') 同色が無いのでスープラの指定色があるのでこれを使い(^ω^) これでバックドアの錆対策は完了です(*‘ω‘ *) その他対策としてリアバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 11:20 80アールさん
  • 外装磨き上げ

    ずーっと、ガレージに入りっぱなしの箱入り息子です。ピカピカに磨き上げてやります✨ まずはウールバフを使い#3000でキズを消し、次に#9800 最後にウレタンバフ細目を使い#9800で仕上げました✨ いい感じ 外に出してながめたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 09:59 パパGさん
  • アル子さんの清掃整備

    今日の午後は昨夜の雨が嘘のように晴れたので、 アル子さんの清掃整備をすることにしました。 まずは内窓の曇り止めに、アルコール拭きを実施。 使ったのはダイソーのアルコール除菌スプレーと、フロアモップ。しめて330円なり。 これで曇り止めできるんだからありがたい。 次は窓ガラスのガイドラバーへのシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 17:10 ふぁるこん@CN22Sさん
  • ボディに付いた鳥のフン除去

    今日はこちらを使用しました。 外をふらっと出た際右リアのドアノブ付近に鳥のフンがついたのを見つけたので除去します。 ⚪︎必要なもの ・ソフト99 フクピカ虫取り ・ビニール袋(病原菌を家に持ち込まないため袋に縛って捨てるため) ・手袋(今回は使用しませんでしたが必要であれば使いましょう) ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 09:09 さちこ6903さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)