• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2011年12月24日

リヤブレーキパッド交換(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤ両輪合わせて4枚のブレーキパッドのうち1枚だけが摩耗限界に達したので交換することにした。
実は約2年前の車検の際、右リヤのキャリパーが固着していて1枚だけが偏って摩耗していたのだ。
その当時、キャリパーはアッシーで交換したが、パッドはまだ限界に達していなかったからそのまま利用していたのだ。

パッドの取り外し手順は次の通り。
1.パッドスプリングの端末をパッドの背から外す。
2.キースプリングを抜く。
3.フレームキーを手前に引き抜く。
2
パッドスプリングは端末を外したあとに、輪になっている部分の先端がパッドとキャリパーの間に挟まれていない状態にずらさないと、フレームキーがなかなか抜けない。
3
取り外した古いパッドはブリックのタイプラリー(ミディアム)。
写真ではわかりにくいが、右内側のパッド(右から2番目)だけが限界に達している。
肉眼で見ると、若干フェードしたのか、やや白っぽくなっている。
4
純正のブレーキパッドにはアンチノイズシムがセットされている。
単品では注文できない部品のようなので、社外品のパッドに換えても新車のときについていたシムを使い回してきた。
しかし、さすがにもう限界だ。
ステンレスの薄い板に樹脂でコーティングしてあるようなのだけど、樹脂が浮いたり剥がれたりしてでこぼこになってしまっている。
今回のパッド交換を機にシムは撤廃することにした。
5
新しく用意したパッドはプロジェクトミューの「コミューストリート」。

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキOH〜(腰痛悪化)

難易度:

ブレーキパッド交換(メモ)

難易度:

FrブレーキパッドProjectμ HC-CS&ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキシュー交換2025.5.11

難易度:

ARCインクラ、純正重ステ、CTワゴソスタビに交換、ブレーキ関連OHと交換

難易度: ★★

ブレーキフルード漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation