• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [スズキ アルトワークス]

皆子山ハイキング2

投稿日 : 2013年11月18日
1
山頂から西へ少し歩いて、皆子谷の源頭を散策。
源頭というのは沢の始まりのすり鉢状になった地形のこと。
高い山だとガレてて足を踏み込むのは危険を伴うこともあるほどだが、皆子山の源頭はなだらかで広々としているのが和やかな気持ちにさせられる。
2
山頂から東の、蓬莱山を望む。
びわ湖バレイスキー場がある、琵琶湖のほとりの観光地だ。
山頂には展望施設も建てられている。
3
一息入れて、来た道を戻る。
この東尾根ルートからは琵琶湖が見えると聞いていたのに見えないな、なんて考えながら歩いていたらふと気がついた。
山の合間を目を凝らしてみると、雲海が広がっているように見える。
太陽の光を反射して肉眼でも真っ白にしか見えないが、NDフィルターをかけると雲の波がはっきりしてきた。
どうやら湖面には濃い霧がかかっているようだ。
こんな低い山で面白い光景に出会えるとは思わなかった。
4
9:45、下る道すがら、足尾谷方面を見下ろすとパッチワークのような山肌。
5
10:15、ブナの林に戻ってきた。
6
10:45、安曇川を渡って下山。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation